星コラム「変光星とは?」

星コラム




 

 

🌟名前の通り、明るさが変化している星のことを言います。

日本で馴染みがあるのは、秋の星座「くじら座」のミラが有名でしょう。

 

そんな「変光星」を簡単に説明します。

 

 

変光星とは?

🌟恒星はガスの集まりなので、元々高温のガスの圧力によって膨張しようとする

性質があります。

 

一方で巨大な恒星は、自らの重力によって、収縮しようとする性質もあります。

両者のバランスが保たれていれば、大きさは一定のままです。

 

変光星にはいくつか種類があり、その特性によって、呼び名も変わっています。

 

脈動変光星 収縮と膨張のバランスが周期的な時間で変化するもをいいます。恒星が膨張すると、表面積が増えて明るくなる効果が効果もありますが、同時に表面温度が下がって暗くなる効果もあります。

宇宙での距離測定に使用されているセファイド変光星はこのタイプになります。

爆発型変光星 恒星の表面付近で起きる爆発現象(フレア)などによって、明るさが変化するものです。フレアは太陽でも起きている現象ですが、より大規模なフレアを起こすものがあるといいます。
激変星 白色矮星に近くの恒星からガスが降り注いでいる連星系です。白色矮星の表面にガスが降り積もって行くと、ある時、新星爆発を起こし、突然明るく輝きます。このような連星系では白色矮星が吹き飛ぶ、より大規模な爆発が起きることもあります。
食変光星 互いの周囲を周り合う連星系のうち、一方が他方を周期的に隠して、その間、暗く見えるような天体のことです。地球から見て、偶然、そのような軌道の配置になっているような連星系が、このような変光星として観測されます。

 

🌟このように明るさが変化して見える恒星のことを

総して「変光星」と呼んでいます。

 

(C)NASA

 

変光星の膨張と収縮のわけ

 

🌟恒星が小さい時には、内部の温度が高く、放出される光が強くなります。

ところが温度が高いと、内部から外側に向かって圧力が大きくなり、膨張します。

 

膨張すると、今度は恒星内部の密度が低くなり、温度が下がって、

放出される光も弱くなります。すると外へ向かう圧力が弱くなり、

今度は自らの重力によって収縮してゆきます。

 

こういったサイクルが繰り返されることで、膨張と収縮を繰り返す

ことになります。

 

 

(C)NASA

 

ミラ型変光星

🌟よく耳にする「ミラ型変光星」変光星の種類では「脈動変光星」に

あたります。

 

「くじら座」のミラから付けられました。

 

大まかな特徴 非常に赤い
脈動周期は100日以上
変光範囲は可視光で2.5等以上(赤外線では1等以上)
赤色巨星で、数百万年の間に白色矮星になる
太陽質量の2倍未満(外層の膨張のために明るさは太陽の数千倍にもなりえます。)

 

これらの特徴を含んだ変光星で、挙動や性質の共通しているのですが、

色々な研究が進んだ現在では、年齢、質量、脈動周期、化学組成などで多様性を

含んだ恒星で分類されています。

 

🌟ミラ型変光星が人気なのはアマチュアでも観測しやすく、

明るさの変化の幅が大きく、ターゲットなりやすいからです。

 

主なミラ型変光星

 

「くじら座」ミラ 「うさぎ座」R星 「しし座」R星
「はくちょう座」χ星 「うみへび座」R星 「オリオン座」U星
「わし座」R星

 

404 Not Found

 

 

まとめ

🌟「変光星」について簡単にまとめました。

よく耳にする言葉ですが、どのようなものがそれらに当たるのか、

参考にしていただければ幸いです。

 

 

変光星はそれぞれに見頃があり、観測しだしたらハマる方も多いので、

見る機会がありましたら是非観望してみてください。

 

良い観望でありますように。。。

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました