星コラム

スポンサーリンク
星コラム

星コラム「1億人のムーンチャレンジに参加しよう!」

世界10ケ国以上16チームの民間が競い合って、現在5チームがファイナリストとして残っていて、その中に日本唯一のチーム「HAKUTO」さん。あなたの「名前、写真、メッセージ」を月面に届けてくれます。SNSから投稿するだけです、どんどん応援してください。
2017年

星コラム「2017年の星空」

2017年の星空模様を紹介したページをまとめました。この時しか見られない天体ショーもあります。星空を眺める参考や、女子旅、イベント事の参考になれば幸いです。
2018年

星コラム「7月天文カレンダー」

2018年7月の代表的な天文現象と月齢や月の入り、出などの時刻も記載してます。参考にして、天文観測など楽しんでください。
星コラム

星コラム「チャン・ヨンシルを知っていますか?」

とにかく星好きの方には観て欲しいドラマがあります。韓流ドラマの「朝鮮伝説の科学者 チャン・ヨンシル」です。実在の人物のドラマ化なのですが、昔の人の星との関わりが知れて、くすぐられます。天文学者の話を知って欲しくて、今回紹介しました。
星コラム

星コラム「水星食&部分月食は観れましたか?」

水星食と月食の観測ができた地点での動画の紹介をしました。それぞれの天体ショーを確認してください。また次の天体ショーの抜粋を載せました。近くなるにつれ紹介したいする予定です。普段の星座を見るのとはまた違った楽しみがある天体ショーは、星好き以外の方にも広く楽しめる現象です。
2018年

星コラム「6月天文カレンダー」

2018年6月の代表的な天文現象と月齢や月の入り、出などの時刻も記載してます。参考にして、天文観測など楽しんでください。
2018年

星コラム「12月天文カレンダー」

2018年12月の代表的な天文現象と月齢や月の入り、出などの時刻も記載してます。参考にして、天文観測など楽しんでください。
星コラム

星コラム「全天88星座リスト」

1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
2017年

星コラム「8月の星空」

7月後半から8月は夜空は賑やかになってきます 。8月3日、30日 月と土星が接近、8月8日 部分月食、8月13日 ペルセウス座流星群が極大、8月22日 アメリカで皆既日食など、この時期でないと見られない天体ショーを紹介しています。
星コラム

星コラム「食と掩蔽(えんぺい)」

「食」と「掩蔽」とは異なる現象でしたが、便宜上の表記が「食」を通り名として使うことが一般的ということがわかりました。
スポンサーリンク
Translate »