星ヨル部「全国公開天文台ー関東5選」

天文台




(C)NASA

 

🌟星ヨル部では全国の公開天台を地域別に抜粋して紹介していきます。

各天文台共に観測会など開催しているので、地域の方々、及び旅行先でも

行ってみてください。

 

1回で5箇所程度を目標にして、全国の天文台を少しずつでも

紹介できるようにしてゆきます。

 

参考になれば嬉しいです。

 

🌟茨城県立さしま少年自然の家

🌟太田市ふれあいの丘天文館

🌟北軽井沢駿台天文台

🌟川口市立科学館(サイエンスワールド)

🌟かわさき宙と緑の科学館

 

 

茨城県立さしま少年自然の家

 

茨城県立さしま少年自然の家

〒306-0416
茨城県猿島郡境町伏木
2095-3
TEL.0280-86-6311
FAX.0280-86-7817

 

特徴 自然の家ですが、天体ドームがあり、五藤光学の口径15cmの屈折赤道儀を設置していて、また移動用の口径6~8cmの望遠鏡が28台の用意あるので、学校の研修や、サークル活動に持ってこいの施設となっています。

「星を見る会」を定期的に開催しているので、その時に合わせて行くと星空解説も楽しめます。

休館日 前年度末の年間計画で決定します。
料金 日帰りの主催事業は無料、普段は研修利用者(予約者)のみの利用です。

 

 

404 NOT FOUND | 茨城でパパ活する方法

 

太田市ふれあいの丘天文館

 

太田市ふれあいの丘天文館

〒324-0024 
栃木県大田原市福原
1411-22
TEL/FAX.
0287-28-3254

 

特徴 ふれあいの丘は環境省の「星空継続観察」において、4回日本一になったことがあり、このことから、「ふれあいの丘天文館」がオープンしました。

定期的に観測会も開催していて、天体写真撮影イベントもありますので、日本一綺麗な星空が見える場所で、天体を撮影しに足をお運びください。

休館日 月曜日、祝日の翌日、12/30~1/3
料金 大人300円、小・中学生100円

 

大田原市ふれあいの丘天文館(天体観望施設)|栃木県大田原市
プラネタリウムや太陽望遠鏡等の各種望遠鏡を完備する天体観望施設です。

 

北軽井沢駿台天文台

 

北軽井沢駿台天文台

〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町大字
北軽井沢1990
TEL:0279-84-4832

 

特徴 この天文台の主力機は口径75cmの反射望遠鏡で、蜂の巣状の軽量鏡を使用し、架台は垂直と水平で動く経緯儀式を導入しています。望遠鏡だけでも珍しいタイプが設置されています。

学校の林間施設ですが、一般にも公開されている時期があります。長期休暇中や、特別天体現象などには天体観測会を開催していて、その時には参加できますので、お問い合わせしてみてください。

休館日 特になし
料金 無料、ただし宿泊を伴う場合は、宿泊費を徴収

 

301 Moved Permanently

 

 

川口市立科学館(サイエンスワールド)

 

川口市立科学館
(サイエンスワールド)

〒333-0844
埼玉県川口市上青木
3-12-18
(SKIPシティ内)
電話:048-262-8431

 

特徴 この天文台は種類の違う望遠鏡が3台あるので、観測ドームも3つ立てです。

メインの望遠鏡は東京近郊でも最大級の口径65cmの反射望遠鏡です。後の2つは20cmの屈折望遠鏡と6連式太陽望遠鏡を有しています。

昼間の毎週土曜日には天文台ツアーとして、この2つの望遠鏡の見学などガイドしてくれます。

夜間は第二、第四土曜日晴れた日に天体観測会を開催しています。定員50名の先着順です、お早めにどうぞ。参加料は無料です。

また季節によって特別観望会なども開催しているので、お問い合わせしてみてください。

休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始ほか
料金 一般200円、小・中学生100円、未就学児無料

 

川口市立科学館 | 天文台
太陽を原点とした知的冒険・探求の世界!サイエンスワールドへようこそ!!

 

 

かわさき宙と緑の科学館

 

かわさき宙と緑の科学館

〒214-0032
神奈川県川崎市多摩区
枡形7丁目1−2 
TEL:044-922-4731
FAX:044-934-8659

 

特徴 天体ドーム以外に建物3階の天体観測スペースがあり、4台の天体望遠鏡で、昼間は太陽など観測し、夜は毎月2回土曜日に開催している「星を見る夕べ」と称した観測会があり、その時期に見頃な天体などを観望させてくれます。

また、施設は自然や天文を楽しく学ぶためのいろいろな講座も開かれており、興味のある方はHPから御確認ください。

休館日 月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土日祝除く)、年末年始
料金 無料

 

かわさき宙(そら)と緑の科学館(川崎市青少年科学館)サイエンスプリン
「かわさき宙(そら)と緑の科学館」は、生田緑地のなかにある自然系の博物館です。「自然体験」「天文体験」「科学体験」の3つの感動体験をテーマにしています。世界最高水準の星空を映し出すプラネタリウム「メガスターⅢフュージョン」、「川崎の自然」や...

 

 

まとめ

 

全国の公開天文台を紹介しました。今回は関東の5選です。

 

これから少しづつ紹介していきます。

観望する機会が増えることを願っています。

 

星を身近に感じられる一助になれば幸いです。

 

 

良い観望でありますように。。。。

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました