🌟星ヨル部では定期的に観測会、観望会、観測会を開催している
天文台を紹介していきます。
1回で5箇所程度を目標にして、全国の天文台を少しずつでも
紹介できるようにしてゆきます。
参考になれば嬉しいです。
🌟関崎海星館
🌟県立ぐんま天文台 🌟藤沢市湘南台文化センターこども館(宇宙劇場) 🌟とよた科学体験館(豊田産業文化センター内) 🌟半田空の科学館 |
関崎海星館
関崎海星館 〒879-2201 大分県大分市佐賀関4057-419 TEL:097-574-0100 FAX:097-574-0555 |
定期観望会 | ||
🌟天体観測ドームは直径6.3mスリット開閉方式半球型ドームで、中に口径60cm反射望遠鏡があります。 その他、一般観察用の屈折望遠鏡や太陽観測用の屈折望遠鏡を有しています。 | ||
昼の観察 | 4月〜8月 | 10:00~16:30 |
9月〜3月 | 10:00~16:00 | |
夜の観察 | 夜間開館日(金〜日曜日、8月のみ) | |
4月〜8月 | 19:30~22:00 | |
9月 | 19:00~22:00 | |
10月〜1月 | 18:30~22:00 | |
2月〜3月 | 19:00~22:00 | |
最終受付は21:30です。以降もご希望があれば対応しますが、観察できる天体が限られます。 | ||
場所 | 2階ベランダ で流星群を観察しますが、観測室では大型望遠鏡で冬の天体をご案内しています。合わせてご利用ください。 | |
備考 | 🌟どちらの観察会も予約は不要です。 (団体は要予約)
🌟どちらの観測会も観測室利用料が必要です。 |
|
観覧料 | 中学生以下無料(要保護者同伴)、高校生210円、一般420円、障害者手帳をお持ちの方は本人のみ無料 |
トップページ | 《公式》関崎海星館
JX金属 関崎みらい海星館は、1995年開館の「豊予海峡 関崎海星館」が生まれ変わった施設です。口径83cmの大型望遠鏡を備えた天体観測室や、デジタルプラネタリウム、展望室、ワークショップスペース、展示ホールなど多彩な体験が可能。宇宙や星空...
(C) NASA / JPL-Caltech /宇宙科学研究所 /土星(夜明けのアーリーライト)
県立ぐんま天文台
県立ぐんま天文台 〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村中山6860-86 電話 0279-70-5300 FAX 0279-70-5544 |
定期観望会 | ||
🌟目で直接覗くことができるものとしては世界最大クラスの150cmの大きな望遠鏡を使って、星や星雲などを見られます。その他65cm反射望遠鏡では車椅子に乗った方でも楽な姿勢で観測できる装置も付いています。また、昼間の太陽観測用望遠鏡も有しています。職員が望遠鏡の操作と天体解説を行います。 | ||
夏期(3月~10月) | 冬期(11月~2月) | |
一般観望会(予約不要) | 土曜、日曜、祝日、夏休みの一部 | 土曜、日曜、祝日、夏休みの一部 |
予約団体観望会 | 水曜、木曜、金曜、祝日を除く | 水曜、木曜、金曜、祝日を除く |
開催時間 | 19:00~22:00 | 18:00~21:00 |
備考 | 🌟入館受付は閉館30分前までです。駐車場から天文台まで徒歩10分~15分かかります時間に余裕を持ってご来館ください。 | |
観覧料 | 大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料
チケットは1日有効。再入館時は受付にご提示ください。 |
|
その他の観望会(特別な天体の観望会なども開催しております。) | ||
参加費 | 20:30以降に来館された場合は入館料は不要です。 |
ぐんま天文台
ぐんま天文台は、星を見に訪れる人が日本一多かった天文台です。東京(練馬IC)から車で1時間半、誰でも気軽に宇宙を楽しめます。夜は150cm望遠鏡による天体観望や屋外での星空観賞を、昼は太陽の観察やミニイベントなどを体験できます。
藤沢市湘南台文化センターこども館(宇宙劇場)
藤沢市湘南台文化センター こども館(宇宙劇場) 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1丁目8番地 TEL:0466-45-1500 FAX:0466-45-1503 |
天体観望会 | ||
🌟月やその時期に見頃な天体を望遠鏡でご覧いただけます。実際の空で、星座の見つけ方の解説も行います。
🌟時間内は自由参加ですので、お気軽にお越し下さい。 🌟1年間に5~6回開催しております、本年度は残りわずかですがぜひご参加ください。 |
||
内容 | 2020年5月2日(土) | 北斗七星と春の二重星をみよう |
8月8日(土) | 夏の大三角と木星・土星を見よう | |
9月26日(土) | 仲良く一列!木星・土星・月を見よう | |
11月21日(土) | 見えるかチャレンジ!アンドロメダ銀河 | |
2021年1月23日(土) | 宇宙の宝石箱すばるを見よう | |
3月20日(土) | オリオン大星雲と冬の一等星を探そう | |
開催時間 | 4月〜8月=19:00~20:30、9月〜3月=18:30~20:00 | |
場所 | こども館 せせらぎ広場 | |
料金 | 無料・当日自由参加です、直接せせらぎ広場までお越し下さい。小学生以下は保護者同伴でお願いします。 | |
備考 | 🌟雨天・曇天で星が見えない場合は中止となります。
🌟実施・中止の確認は16:00以降にこども館HPか、お電話(0466-45-1500)でご確認下さい。 |
天体観望会
こども館ではプラネタリウムだけでなく、望遠鏡を使って本物の天体を観望するイベントを開催しています。
3階 宇宙劇場(プラネタリウム)
こども館の宇宙劇場(プラネタリウム)についてのページです。最新鋭プラネタリウムシステムなど。
(C)国立天文台: M75いて座:球状星団
とよた科学体験館(豊田産業文化センター内)
とやた科学体験館 (豊田産業文化センター内) 〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田産業文化センター内 TEL0565-37-300 |
街中の星見会「まちぼし」 | ||
🌟街中でも明るく見える星や月や惑星などを、分かり易く解説しながらの観望会です。親子で、カップルで、ふらっとお一人で、お仕事帰りにでも、お気軽にお越し下さい。 | ||
時間 | 3月~9月 | 19:00~(観望会は19:30頃〜) |
10月~2月 | 18:00~(観望会は18:30頃〜) | |
定員 | プラネタリウムの定員は150名(先着順)です。 | |
料金 | 無料:当日直接会場へお越しください。
開始1時間前より整理券を配布します。 |
|
備考 | 🌟当日、プラネタリウムで20分程解説があり、その後、産業文化センター駐車場(あるいは芝生広場)にて望遠鏡での観望となります。
🌟天候不良の場合、中止する事もあります。 |
301 Moved Permanently
とよた科学体験館
とよた科学体験館では、体験型の常設展のほか、プラネタリウム・サイエンスショー、簡単な工作教室「ミニワークショップ」で科学のふしぎが体験できます。
半田空の科学館
半田空の科学館 〒475-0928 愛知県半田市桐ケ丘4丁目 桐ヶ丘4-210 TEL(0569)23-7175 |
半田星空観望会 | |||
🌟口径40cmのカセグレン反射望遠鏡をはじめ、5台の望遠鏡があり、月、惑星など時期によって様々な天体をご覧いただけます。
🌟科学館前駐車場に望遠鏡を並べて行う観察会イベントです。 🌟月に約2回開催しております、申し込みが必要です |
|||
時間 | 3月~9月 | 19:30~21:00 | |
10月~2月 | 19:00~20:30 | ||
a | 星空観察会 | 定員60名(要申込)
※プラネタリウムホール、天体観測所にて |
大人300円、小人200円 |
b | プレミアム会 | 3グループ募集(1グループ2~7名)
※プラネタリウムホール、天体観測所にて |
1グループ1080円 |
c | 大観望会 | 自由参加、申込不要
※科学館駐車場 |
参加費無料
※望遠鏡は天文指導員の私物を拝借して行います。 |
備考 | 🌟HPにイベントカレンダーがあります、参考にしてください。 |
https://sky-handa.com/半田空の科学館/
(C)国立天文台:M17いて座:オメガ星雲
まとめ
🌟定期的に観望会を計画している天文台を紹介しました。
これから少しづつ紹介していきます。
観望する機会が増えることを願っています。
星を身近に感じられる一助になれば幸いです。
良い観望でありますように。。。。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。
星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
コメント