(C)NASA
🌟星ヨル部では全国の公開天台を地域別に抜粋して紹介していきます。
各天文台共に観測会など開催しているので、地域の方々、及び旅行先でも
行ってみてください。
1回で5箇所程度を目標にして、全国の天文台を少しずつでも
紹介できるようにしてゆきます。
参考になれば嬉しいです。
🌟仙台市天文台
🌟星と森のロマントピアそうま 公開天文台「銀河」 🌟ひろのまきば天文台 🌟田村市星の村天文台 🌟いいで天文台 |
仙台市天文台
仙台市天文台 〒989-3123 仙台市青葉区錦ケ丘 9丁目29-32 TEL:022-391-1300 |
特徴 | 仙台市天文台は毎週土曜日に口径130cmの「ひとみ望遠鏡」を使って、見頃の天体を観測する会が開催されています。(晴天時)
また、観察会が始まる前にはオープンスペースでその日の空の状況や、観望予定の天体について紹介する時間を設けており、そちらは定員なしの無料で参加できます。 |
休館日 | 水曜日、第3火曜日、年末年始 |
料金 | 高校生以上200円、小中学生は100円 |
仙台市天文台
仙台市天文台のホームページ。望遠鏡、プラネタリウムなどの施設紹介。天文観測情報。イベントやアクセス等の各種情報を提供しています。宮城県仙台市青葉区錦ケ丘。
星と森のロマントピアそうま 公開天文台「銀河」
星と森のロマントピアそうま 公開天文台「銀河」 〒036-1505 青森県弘前市大字下湯口字 扇田114 TEL:0172-84-2288 |
特徴 | この施設の自慢は、口径40cmのハイテク反射望遠鏡です。これは青森県内の公開天文台で一番の大きい天体望遠鏡です。
また、施設の周辺は森に囲まれており、光害に悩まされることなく、満天の星空が楽しめます。 宿泊施設が併設されており、時間の許す限り、天体望遠鏡で観測した後も、庭で横になって星を眺めることも可能です。 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は次の平日) |
料金 | 高校生以上200円、4歳以上100円 |
天文台「銀河」 - 【公式】星と森のロマントピア
青森県弘前市の星と森のロマントピアの敷地内にある天文台「銀河」では、公開天文台の中で県内一の天体望遠鏡があります。満天の星空、太陽、月。天体観測とスタッフの楽しいお話で宇宙の不思議を体験しませんか?星だけでなく、昼は太陽の黒点も見られます!
ひろのまきば天文台
ひろのまきば天文台 〒028-8802 岩手県九戸郡洋野町大野 第66地割8−142 おおのキャンパス内 TEL:0194-77-3377 |
特徴 | 環境省の冬期全国星空継続観察によって、2007年の一般団体の部で日本一星空が見やすい場所に選ばれたことがある天文台です。牧場に立っているので、360°見渡せる景観や、空気の澄み具合が星空観測に適していると評価されました。
開館日は金、土、日で、毎月2回、天文台長の解説で星空教室が開催され、毎年8月と12月の流星群の観測会を開催しています。 |
休館日 | 月〜木曜日、12/29~1/3、臨時休館の場合あり |
料金 | 高校生以上210円、小・中学生100円、未就学児無料 |
ひろのまきば天文台
田村市星の村天文台
田村市星の村天文台 〒963-3602 福島県田村市滝根町神俣字糠塚 60番地1 TEL:0247-78-3638 |
特徴 | 名物天文台長がいらっしゃるそうで、とてもアットホームな天体観測会を案内しています。
また施設のは福島県内でも最大級の口径65cmのカセグレン式反射望遠鏡があります。 夜間の公開は主に土曜日ですが、夏休みは数を増やして対応されています。日程をご確認ください。 予約は入れませんが、天候次第で中止になることもあるので、お気をつけください。 |
休館日 | 火曜日(4~9月)、火・水曜日、年末年始(10~3月) |
料金 | 大人500円、小・中学生300円 |
http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/20/hosihomura-yorunotenmondai.html
いいで天文台
いいで天文台 〒999-0602, 山形県西置賜郡飯豊町大字萩生 3548 TEL:0238-87-1758 |
特徴 | 観測室の円形ドームには口径40cmのカセグレン式反射望遠鏡があり、毎週土曜日に一般公開で観測できます。
また、特別公開で観測会も開催しています。 |
休館日 | 冬期間(12~3月)は閉館 |
料金 | 中学生〜一般200円、小学生150円、未就学児無料 |
山形県飯豊町/いいで天文台の利用案内
山形県飯豊町の公式サイトです。
まとめ
全国の公開天文台を紹介しました。今回は東北の5選です。
これから少しづつ紹介していきます。
観望する機会が増えることを願っています。
星を身近に感じられる一助になれば幸いです。
良い観望でありますように。。。。
参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。
星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。
コメント