星のコトワリ

スポンサーリンク
惑星

星コラム「太陽系とはどんなもの?」

太陽を中心として、8個の惑星、1個の準惑星、その他の小天体からなる仲間の総称です。太陽系の8個の惑星はほぼ円形に軌道を巡っています。太陽から近い順番に、「水星」「金星」「地球」「火星」「木星」「土星」「天王星」「海王星」その外側に準惑星の「冥王星」があります。
星コラム

星コラム「月と惑星は?」

「惑星」というと「水金地火木土天海」その昔は「水金地火木土天冥海」となっていました。その後「水金地火木土天海冥」となり、最後の「冥」(冥王星)が小惑星に認定されてしまったので、今は「水金地火木土天海」ですね。なんのことかよくわからない方へ、...
星ヨル部

星ヨル部「プラネタリウムへ行こうよ」

梅雨空には雲の上の宇宙は見えません。そこで、「プラネタリウム」へ行ってみませんか?お近くのプラネタリウムを探すことの出来るサイトを紹介します。「Go! Planetarium」プラネタリウムのホームページリンクです。このGoogleMAPに...
夏の星座

星座の神話「いるか座」

「夏の大三角」の一角である「わし座」のアルタイルの東側に小さなひし形をかたどったような星座が「いるか座」です。全容は、ひし形が頭部にあたり、ひし形の下に同じく小さな星を結んで、尻尾にあたります。いるか座の神話を2つほど紹介します。
夏の星座

夏の星座の見つけ方「いるか座」

「いるか座」の見つけ方を紹介しました。小さい星座ですが、近くに目立つ「わし座」などがあり、比較的、見つけやすいでしょう。
春の星座

星座の神話「からす座」

「からす座」は古くから認識されている星座です。今頃は、だいぶ南西の空の低いところで少しゆがんだ台形が目に付きます。実は「嘘つきカラス」でその嘘のせいで夜空に貼り付けられたお話です。
春の星座

春の星座の見つけ方「からす座」

「からす座」をご存知でしょうか?小さな星座で、明るさも3等級ほどの4つの星が台形が、少しゆがんだような形に並んでいます。さて、「からす座」を探してみましょう。
春の星座

星座の神話「かんむり座」

「かんむり座」の歴史は古く、紀元前3200年ごろにはすでに、誕生していました。小さな星の集まりですが、美しい半円形をしており、中央あたりには宝石のをはめ込んだような、2等星が輝いています。星座の見頃が6月なので、ジューンブライドの演出にいかがでしょうか。
春の星座

春の星座の見つけ方「かんむり座」

「かんむり座」の見つけ方を紹介しました。目印になる「うしかい座」の1等星アルクトゥールスを見つけて、東上方向へ目向ければ、形も可愛らしいので、探せる事でしょう。
夏の星座

星座の神話「りゅう座」

「りゅう座」は北側の空に一年を通してほぼ見ることのできる星座です。頭部が「こと座」のベガから北側にあり、「北斗七星」に沿うように尻尾が伸びています。「りゅう座」は怪物ですが星座になっています、その辺りが神話の面白いところですね。
スポンサーリンク
Translate »