2019年 星コラム「9月の星空」 2019年9月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。秋の夜長で、夜を楽しむ時間が増える時期ですが、秋の物悲しさとおり、星座も目立つ星があまりなく、少し寂しげです。そんな中で、中秋の名月は月の存在感を感じれるので、ゆっくりと眺めてみてください。 2018.12.11 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「8月の星空」 2019年8月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。今月のメインは「ペルセウス座流星群」でしょう。土星や木星も探しながら、流星群を楽しめるでしょう。 2018.12.10 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「7月の星空」 2019年7月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。見える地域の有る無しがありますが、部分月食は機会の許す限り見て欲しいです。星食や惑星の動きにも注目したいところです。 2018.12.09 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「6月の星空」 2019年6月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。大きな天体ショーはないですが、月の動きや、惑星の動きが面白い時期です。じっくりと楽しんで見てください。 2018.12.08 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「5月の星空」 2019年5月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。「みずがめ座η流星群」は時間帯が厳しいですが、天気さえよければ流星群は見応えがあります。惑星も違う表情で楽しめます。 2018.12.07 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「4月の星空」 2019年4月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。今月は、惑星の動きと、合わせて、ヒアデス星団食が見所になっています。こと座流星群も極大日があるになあるのですが、月の影響を受けそうな、日程で、ちょっと残念です。 2018.12.06 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「3月の星空」 2019年3月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。惑星がゆっくりと並んでゆく姿が面白いでしょう。また、火星がプレアデス星団の近くを通る姿も見て欲しいです。 2018.12.05 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「2月の星空」 2019年2月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。2月は2回目のスーパームーンがあったり、惑星の動きにも注目したいです。空気が綺麗な時期なので、星が綺麗に見えますよ。 2018.12.04 2019年星コラム月間星空
2019年 星コラム「1月の星空」 2019年1月の星空の代表的な天体現象を紹介しました。1年はあっという間です。また新たな年が始まって、いろいろな天体ショーが楽しみです。とりわけ、1月はしぶんぎ座流星群や、部分日食、ウィルタネン彗星の見納めなどなど。。 2018.12.03 2019年星コラム月間星空
宇宙の距離の測り方 星コラム「地球から300光年までの距離の測り方」 地球から300光年までの距離の測り方はについて紹介しました。300光年という比較的近距離では、「三角測量の原理」が使えます。とはいえ、衛星による宇宙からの観測で、その精度が上がりました。 2018.12.02 宇宙の距離の測り方恒星惑星星コラム