星ヨル部 星ヨル部「天体ショーを観よう。今見ごろの流星群は?」 夏のこの時期は見ごろの流星群は、「みずがめ座δ(デルタ)流星群」と「やぎ座流星群」、そして、「ペルセウス座流星群」が見ごろを迎えています。 2017.07.31 星ヨル部
星ヨル部 星ヨル部「木星を観よう」 天気が曇っていなければ、望遠鏡で、「木星」の縞模様を観てみませんか?なんとなく赤い目玉のような「大赤斑」が観える可能性があります。木星の直径は、地球のおよそ11倍です。地球からの距離は8億キロメートルも離れています。 2017.07.30 星ヨル部
天文台 星ヨル部「定例観望会のある天文台❺」 星ヨル部では定期的に観測会、観望会、観測会を開催している天文台を紹介していきます。関崎海星館、県立ぐんま天文台、藤沢市湘南台文化センターこども館(宇宙劇場)、とよた科学体験館(豊田産業文化センター内)、半田空の科学館の5箇所です。 2017.07.30 天文台星ヨル部
星コラム 星コラム「全天88星座リスト」 1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。 2017.07.29 星コラム星座
星ヨル部 星ヨル部「いよいよ水星食」&「みずがめ座流星群も活発に」 2017年7月25日の19時50分頃、西の空低いところで、「月に隠れる水星」の現象か見られます。「月が水星の手前を通る」現象でもあります。いよいよですが天気はいかがでしょうか。 2017.07.25 星ヨル部
2017年 星コラム「8月の星空」 7月後半から8月は夜空は賑やかになってきます 。8月3日、30日 月と土星が接近、8月8日 部分月食、8月13日 ペルセウス座流星群が極大、8月22日 アメリカで皆既日食など、この時期でないと見られない天体ショーを紹介しています。 2017.07.24 2017年星コラム月間星空
星のコトワリ 天体ショーを見よう「乙女座2重星ポリマ食(掩蔽)」 おとめ座のγ(ガンマ)星で2重星の「ポリマ」が月の陰に隠れる「掩蔽(えんぺい)」があります。「掩蔽(えんぺい)」は「食」などと比べると、近い方の天体が大きく見え、遠い方の天体を完全に隠してしまう現象の時に使われます。「食」は天体が別の天体の影に入るような場合をいいます。 2017.07.22 星のコトワリ
秋の星座 秋の星座の見つけ方「みずがめ座」 「みずがめ座」は秋には見頃を迎える星座です。流星群は深夜に出現します。7月の21時頃やっと東の空から昇り始めます。全体的に3等星から5等星という目立つ星があまりありません、しかも全体像は大きめなので、全体を見つけるのは少し難しいようです。 2017.07.21 秋の星座見つけ方
星コラム 星コラム「水星について」 2017年7月25日に「水星食」があります。その前に水星のことをおさらいしましょう。大きさは、赤道半径が2440キロメートル、直径は4880キロメートル、月よりも少し大きいくらいでです。地球のおよそ5分の2ほどの大きさです。 2017.07.20 星コラム