星コラム「天文に関する用語集ーあ行」

天文用語集




 

 

 

天文関係の用語を簡単な説明をつけてまとめてみました。

参考になれば幸いです。

 

まずは〈あ行〉です。

 

あ行

 

アステリズム 星々が目立つ形に並んでいるが星座ではないもの。例えば、おおぐま座の一部である北斗七星など。
天の川 1)太陽が所属する渦巻銀河

2)夜空を横切って伸びる光の帯。天の川銀河内に存在する無数の恒星や星雲の光が合わさってこのように見える。

アクラノイド 金星の表面に見られる地形の一種。クモの巣に似た同心円状や楕円状に連なった裂け目や尾根のこと。
アルベト 天体表面の反射能力を示す尺度。光を全く反射しなう真っ黒な物体の0から、全て反射する1までの値をとる。
暗黒星雲 チリを含む星間雲が背後の星々の光を遮り、夜空に開いた暗い穴のように見えるもの。
暗部 黒点の中央部に見られる、黒くて温度が低い領域

 

イオン 正あるいは負の電荷を持つ粒子や粒子の集団。原子がイオンの状態になる過程をイオンか、あるいは電離という。
位相 ある時点における月や惑星の地球から見える半球面のうち、太陽に照らされ輝いている部分の割合。
 隕石 流星体が地表まで到達し、衝突の衝撃でも消滅しなかったもの。その組成によって石質隕石、隕鉄(鉄隕石)、石鉄隕石に分類される。
 インフレーション 宇宙誕生直後に突然起きたと考えられている、短時間で急激な宇宙の膨張。

 

ウォルフ・ライエ星 高温の大質量星で、ガスが高速に流れ出ているもの。流出したガスは恒星を包み込むように広がる。
渦巻銀河 恒星が密集する中央部分を恒星やガス、塵からなる平たい円盤構造が取り巻く形状の銀河。円盤部では、明るい恒星やガス雲などが寄り集まって渦状腕を形成している。
宇宙線 電子、陽子、原子核など、原子より小さな高エネルギー粒子で、光速に近い速度で宇宙空間を飛び交っているもの。
宇宙マイクロ波背景放射 ビッグバンの名残の放射で、天空のあらゆる方向からやってっくる。
宇宙論 宇宙の本質、構造、起源、進化について研究する学問。
海(月の) 月の表面に見られる溶岩で満たされた暗い色の低地

 

衛星 惑星などの周りを回る天体。月ともいう。人工衛星は、地球や他の太陽系天体をめぐる軌道に人間が意図的に投入した物体。
エックス線 波長が紫外線より短く、ガンマ線より長い電磁放射。
エックス線バースター 突然、数秒間から数分間にわたり強いエックス線を放射する天体。中性子星の周りをめぐる伴星から流れ出たガスが中性子星の表面に蓄積して起きる核融合連鎖反応によって発生すると考えられている。
遠日点 惑星や小惑星、彗星といった天体がその楕円軌道上で太陽から最も遠ざかる点。
遠地点 月や人工衛星など楕円軌道で地球の周りをめぐる天体が、軌道上で地球から最も遠ざかる点。
掩蔽(えんぺい) ある天体が別の天体の前を通過すること。掩蔽によって、後ろ側に位置する天体の全体もしくは、その一部が隠される。

 

尾(彗星の) 彗星が太陽に近づいていくときや、遠ざかる頃に放出されるイオン化したガスやチリの流れ。1本のときもあれば、複数の尾が見られる場合もある。
おうし座T型星 ガスと塵に取り巻かれた、生まれて間もない恒星で、明るさが変動する。強い恒星風の存在を示すものが多い。名称は、この種の星として最初に確認された「おうし座T星」に由来する。
オールトの雲 太陽系外縁部に広がる強大な球殻状領域で、そこには膨大な数の凍りついた彗星が存在すると考えられている。
オーロラ 地球を始めとする、いくつかの惑星の高層大気に、見られる発光現象。地球や他の惑星の磁場にとらえられ、両極地方に向かって流れ込んだ、太陽風の粒子が気体の原子に衝突し、励起して発光させる。
温室効果 大気中のガスが惑星の表面温度を高める作用。温室効果がないと、温度はずっと低くなる。入射する太陽光は地面に吸収されてから赤外線として再放射される。再放射された赤外線は二酸化炭素などの温室効果ガスに吸収され、吸収された熱放射の一部が地面に向かって再び放射され、地表の温度が上昇する。

 

 

 

 

 

まとめ

 

🌟天文関係の用語を簡単な説明をつけてまとめてみました。

まずはあ行です。

 

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました