星コラム「トランジット宇宙望遠鏡TESSについて」

惑星




 

 

 

🌟NASAの宇宙望遠鏡TESSの打ち上げが成功しました。

運用は早ければ2018年6月だそうで、期待が高まっていますが、では「TESS」

とはどんな望遠鏡なのでしょうか?

 

簡単にまとめてみました。

 

 

(C)NASA

TESSの概要

質量=505,846kg

(C)NASA

 

サイズ的には軽自動車くらいでしょうか。

 

TESSについて

 

🌟「Trans Exoplanet Survey Satellite」で(TESS)「テス」は、宇宙望遠鏡です

トランジット太陽系外惑星探査衛星として、地球を周回しながら太陽系外惑星の

探査をする目的で打ち上げられました。

 

現在は同じような衛星のケプラー探査衛星もありますが、燃料の枯渇や、その性能

の違いがあります。ケプラーの30〜100倍近い明るさで観測できるので、地上での

フォローアップ観測がはるかにしやすくなると見込まれていて、系外惑星の発見が

飛躍的に進むことが期待されています。

その範囲もケプラーの400倍以上の空の領域をカバーすることになっています。

 

TESS - NASA Science

 

 

(C)NASA

 

TESSは2年間にわたって全天を26度に分けて、24度ごとに96度ずつ調査します。

宇宙船に搭載された強力なカメラは、各セクターを少なくとも27日間見て、2分の

ケイデンスで最も明るい星を見ます。地球から、月は半分程度を占め、TESSタイ

ルのサイズの1/9000未満です。

 

ケプラーとテス

 

🌟テスの活用にはケプラーのミッションの成功が不可欠となっていました。

というのも、トランジット法で、恒星の手前を横切る惑星の、明かりの変化を捉え

るということも、惑星の通過以外でも光度の変化があり、特定するのは困難と

されていました。

 

なんども実施案を改定し、「恒星の周期的な光度変化」にも注目して、観測データ

を研究するという糸口にして、観測地点を絞って運用されました。銀河の一角に照

準を当て、3000光年先まで観測するものでしたが、ケプラーは4000を超える惑星

候補を見つけています。その成果があり、テスへと繋がっているのです。

 

テスは全方向に、まさにケプラーの400倍にもなる領域を観測しようとしていま

す。発見だけでなく、さらには惑星の大気なども調査することへも、ゆくゆくは

なっていきます。

 

第二の地球を探すという目的なのか、生命が存在すると証明するための、とっかか

りなのか、研究は進んでいっています。

(C)NASA

まとめ

トランジット太陽系外惑星探査衛星「TESS」についてまとめました。

 

NASAのミッションは色々ありますが、見てて楽しいものが多いです。

この衛星型の宇宙望遠鏡も興味深いですね。今回のテスの成果の報告を楽しみに

していたいです。

 

また地上のフォローアップには岡山の観測所なども協力するようで、その辺も

楽しみです。

 

 

星コラム「宇宙望遠鏡と地上望遠鏡の特徴について」
地上と宇宙にある望遠鏡の特徴などを紹介しました。ハッブル宇宙望遠鏡やすばる望遠鏡、アルマ望遠鏡などの色々な技術が進んで、要所要所に日本の技術が使われていて、今のところ日本らしく縁の下の力持ち的な印象です。
参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました