星座の神話「こいぬ座」

冬の星座




 

 

このページは冬の星座の神話「こいぬ座」です。

あなたの探している神話ですか?

 

もし、お探しの神話にたどり着けていない方はこちらをご覧ください。

お探しの「星座の神話」はなんですか?
探している星座が、なるべく早く見つかるように、サイト内の案内をまとめました。星座を見つけるアドバイスをしたページと、星座の神話のページがあります。星座の成り立ちによっては神話が由来している星座が、いくつかあるのです。お探しの星座の神話はなんですか?

 

 

 

 

🌟とても小さな星座で、天の川の辺りで、涙目になているような、

印象があったようで、少し可哀想な神話になています。

 

目の位置にあたるβ星がゴメイザ(涙ぐむ目)という意味です。

 

諸説あるのですが、二つほど紹介します。

 

こいぬ座の神話

 

狩人アクタイオンの猟犬

 

🌟猟犬たちと共に鹿狩りをしていた、狩の名手アクタイオンは、

ある日、いつものように、鹿を追っていくうちに、

 

いつの間にか、森の奥深くに入り込み、気がつくと、

女神アルテミスの谷に迷い込んでしまいました。

 

月と狩の女神アルテミスは、狩に疲れると、共をしているニンフ達と、

この谷の泉で水浴びを、する場所でもありました。

 

茂みの向こうから、聞こえてくる女性の声に、誘われるように

覗き込んで見ると、女神アルテミスと共に、数人のニンフが

水浴びをしているところでした。

 

自分の裸を見られた女神アルテミスは、激しく怒り、

アクタイオンに呪いをかけました。

 

すると、アクタイオンの姿は、みるみるうちに鹿へ変わり、

叫び声までも鹿のうめき声になっていました。

 

その声を聞きつけた、彼の猟犬たちは、その鹿を噛み殺し、

主人のアクタイオンが来るのを待ていました。

 

しかし、いつまでたっても姿を表すはずもなく、

その姿を哀れに思った女神は猟犬50頭のうちの1頭を天に上げて、

星座にしました。

 

それが、「こいぬ座」と言われています。

 

「おおいぬ座」もアクタイオンの猟犬の1頭という説もあります。

 

 

イカリオスの愛犬マイラ

 

🌟イカリオスはアテネの国王でした。

 

ある日、酒の神ディオニュッソスに葡萄の木を授けられ、

イカリオス王はその葡萄から、葡萄酒を初めて作りました。

 

そして国民に振舞いました。

その葡萄酒を飲んで酔っ払ってしまった、人々は毒を飲まされたと、

勘違いをして、イカリオス王を殺してしまいます。

 

王を殺した人々は、その行いが発覚するのを恐れて、

遺体を松の木の根元に、密かに埋め、国外へ逃亡しました。

 

しかし、それを見ていたものがいたのです。

 

イカリオス王の愛犬マイラです。

マイラはイカリオスを探してやって来た一人娘のエーリゴネーに、

その場所を教えました。

 

彼女は変わり果てた父の姿に絶望して、松の木の下で自ら命を

絶ってしまいます。

 

マイラは冷たくなった父娘の傍を離れることなく、鳴き続け、

やがて力尽き、死んでしまいました。

 

それからと言うもの、アテネの国では、次々に若い娘が、

松の木の下で、命を絶つ事件が続きました。

 

人々は神託を仰ぐことにしました。

すると、神は「エーリゴネーの呪いのせいであり、イカリオスを殺した

犯人の罪を明らかにしなければ、災いは続く。」

 

と告げたのです。

 

アテネの人々は、世界中を探し回って、犯人を捜し出し、

アテネに連れ帰って、その罪を問い、刑に処しました。

 

その上で、イカリオスを偲んで、毎年、葡萄の収穫祭を

行うことにしました。

 

イカリオスとエーリゴネーの遺体を守って死んだマイラは、

神々によって、星座となりました。

 

それが「こいぬ座」だと伝えられています。

 

 

 

「こいぬ座」の見つけ方

 

「こいぬ座」は冬の星座です。

夜空に輝く「こいぬ座」の見つけ方はこちらから、ご覧ください。

冬の星座の見つけ方「こいぬ座」
「こいぬ座」の見つけ方を紹介しました。冬の大三角形という特徴的な目印にもなるので、覚えて欲しい星でもあります。「こいぬ座」は紀元前1200年頃のフェニキアで「海の犬座」と呼ばれていました。紀元前300年頃にギリシャの本に初めて「こいぬ座」として登場します。とても小さく可愛らしい星座です。

 

 

 

この他の冬の星座の神話

 

この他の冬の星座神話はこちらからお探しください。

星座の神話「冬の星座」
冬の星座の神話を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。

 

冬以外の星座はこちらから探せます。

星座の神話「春の星座」
春の星座の神話を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。
星座の神話「夏の星座」
夏の星座の神話を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。
星座の神話「秋の星座」
秋の星座の神話を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。

 

 

 

 

まとめ

 

🌟「こいぬ座」の神話を紹介しました。

 

諸説ある中の二つほど紹介しましたが、

どちらも物悲しいお話ですね。

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「年間の流星群一覧にまとめました」
流星群は1年を通して、同じような時期の決まって出現します。それの取りまとめを紹介します。しぶんぎ座流星群、こと座流星群、おとめ座流星群、みずがめ座流星群、はくちょう座流星群、ペルセウス座流星群、やぎ座流星群、ジャコビ二流星群、おうし座流星群、しし座流星群、オリオン座流星群、ふたご座流星群、こぐま座流星群
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました