このページは南半球の星座の「とびうお座」です。
あなたの探している星座ですか?
もし、お探しの星座にたどり着けていない方は、こちらをご覧ください。

「とびうお座」
🌟南半球の星座は、日本では沖縄で、いくつか見えますが、
それでも全部は見えません。
見つけ方の紹介はちょっと可笑しいので、星座の紹介に留めます。
南半球にはこんな星座があるんだ!と思ってください。
そして南半球へお出かけの際には参考にしてください。
「とびうお座」はどこにある?
🌟沖縄からでも全く見えません。
アルマ望遠鏡があるチリの星空で「とびうお座」のある位置を確認して
みましょう。
(C)アストロアーツ/星空年鑑(アルマ望遠鏡から見た1月の星空)
🌟「とびうお座」は「りゅうこつ座」にかかるようにあります。まるで、船と
一緒に飛びながら進んでゆく姿を表しているようですね。
カノープスから南へ下がったところにあって、「大マゼラン雲」から少し
下がった位置にあります。「テーブルさん座」とは隣ですね。
この辺りは「大マゼラン雲」の上下、左右で星座を見つけることができるので、
「大マゼラン雲」を起点にして星座の配置を覚えるのもいいかもしれませんね。
大マゼラン雲は画像しか見たことがないですが、目印になるほどの存在感です。
頼りに探して見てください。





🌟近年になって、「りゅうこつ座」の南に設定されました。ですが4等星以下の
星ばかりであまり目立ちません。
設定者のバイエルは、全天星図「ウラメノトリア」の奏で、「Piscis Volans
(とびうお)」と名付けましたが、後になって、「Piscis (魚)」は省略されて、
「Volans」だけが残り正式名になりました。
基本情報
基本情報
学名 | Voians(略号Voi) |
中央位置 | 赤経:7h48m 赤緯-69.5° |
概略範囲 | 東9h02m,西6h35m,北-64°,南-57° |
20時南中 | 3月13日(高度-14°) |
面積 | 141.35平方度(順位76) |
肉眼星数 | 14個(5.5等) |
設定者 | バイエル(カイザーとホウトマン) |
主な天体 | γ星=重星 3.8~5.7等星
ε星=重星 4.4~7.5等星 κ星=三重星 5.3~5.6~8,6等星 |
見どころ | κ星=三重星になっていて、5.3等星のκ星から6.5″離れているところに5.6等星がくっ付いています。さらにこの5.6等星から37″離れているところに8.6等星がくっ付いています。3つの星の間の間隔が大きので、口径5cmで分離できます。 |
この他の南半球の星座
この他の南半球の星座はこちらからお探しください。

南半球以外の星座はこちらから探せます。

まとめ
🌟南半球の星座「とびうお座」を紹介しました。
南半球にある星座で、沖縄でも見えません。大マゼラン雲が目印になります。
さらに南へいかないと見れませんが、とびうお座を見る機会があれば
探してください。
良い観望でありますように。。。。












コメント