🌟「あれい状星雲-M27-NGC6853」は「こぎつね座」にある特徴のある
星雲です。
どこにあるの?
🌟所属星座は「こぎつね座」の領域にあります。
まずは周りの星座などと「こぎつね座」の位置を確認しましょう。
(C)アストロアーツ/星空年鑑
🌟「夏の大三角形」はすぐに見つかりますね。
夏の大三角形の中にある星座で、「はくちょう座」と「わし座」という目立つ星座
に挟まれた目だない小さな星座が二つあります。
「こぎつね座」と「や座」です。そんな目立たない星座の更に間にあるのが、
今回の「あれい状星雲-M27」です。
見当の付け方としては、「はくちょう座」と「わし座」と「こと座」で夏の大三角
になるのはお話しましたが、「はくちょう座」と「わし座」が何と無く十字形をし
ているのはわかりますか?
写真や絵を描くときに、構図を取るときに、指でフレームの形を作りますが、
(TWICEのTTの指と同じ指を使ってください。)「はくちょう座」と「わし座」で
指のフレームのように見立た時に、ほぼ真ん中に「あれい状星雲-M27」が
あります。
(C)NASA/M27
その特徴は?
🌟「あれい状星雲-M27」は彗星を確認する際に、間違わないようにリストを作っ
ていた際の観測によって発見されました。このリストがメシエ天体リストです。
後の天文学者らの観測で、惑星状星雲と確認され、惑星状星雲と認定された最初の
天体でもあります。
「あれい」というのは鉄アレイのことですが、よく似ていることから付けられた、
ことにはなっていますが、よくわからないですね。。。
「あれい状星雲-M27」は双眼鏡でも確認できるので、天文ファンの中でも人気
です。見てみてください。
基本情報
基本情報
あれい状星雲 | |
番号 | M27-NGC6853 |
赤経 | 19h59.6m |
赤緯 | +22°43′ |
等級 | 7.6等 |
距離 | 860〜1200光年 |
星座 | こぎつね座 |
種類 | 惑星状星雲 |
まとめ
🌟「あれい状星雲-M27-NGC6853」について紹介しました。
鉄アレイに似ていることからそう呼ばれていますが、ちょっとわかりにくい気が
しています。双眼鏡で確認できる天体なので、人気の高い星雲です。
機会があれば、大きな望遠鏡のある施設で探して見てください。
コメント