星コラム「名前のついている星雲・星団・銀河」

NGC天体




 

 

 

宇宙は美しいです。

触角銀河の画像を見たときにはイラストかと思いました。

私が名前を付けていいなら、ハートのリボン銀河とか付けたいですね。

 

その美しさから番号だけでなく、名前がついている天体は多いです。

その中から今回は星雲星団や銀河などを中心にまとめました。

 

※画像は追って個別のページにリンクを貼っていきます。

 

春の星空

(C)NASA/ソンブレロ銀河

 メシエ番号 NGC 性状 星座 赤経

h     m

赤緯 光度(等) 距離(光年)
プレセべ星団 44 2632 散開 かに 8h40.0 +20°0′ 3.7 515
子もち銀河 51 5194,

5195

渦巻銀河 りょうけん 13h29.0 +47°12′ 9.0 2300万
ひまわり銀河 63 5055 銀河 りょうけん 13h15.8 +42°2′ 9.3 2400万
ブラックアイ銀河 64 4826 銀河 かみのけ 12h56.7 +21°41′ 9.4 1600万
ボーテ銀河 81 3031 銀河 おおぐま 9h55.8 +69°4′ 7.8 1200万
葉巻銀河 82 3034 銀河 おおぐま 9h56.2 +69°42′ 9.3 1200万
南のねずみ花火銀河 83 5236 銀河 うみへび 13h37.7 -29°52′ 8.2 1600万
(おとめ座A) 87 4486 銀河 おとめ 12h30.8 +12°23′ 9.6 5900万
ひなぎく銀河 94 4736 銀河 りょうけん 12h50.9 +41°07′ 8.9 1600万
ふくろう星雲 97 3587 惑星状 おおぐま 11h14.9 +55°1′ 12.0 1800
風車銀河(回転花火銀河) 101 5457 銀河 おおぐま 14h3.2 +54°21′ 8.2 1900万
ソンブレロ銀河 104 4594 銀河 おとめ 12h40.0 -11°37′ 9.3 4600万
(セイファート銀河) 106 4258 銀河 りょうけん 12h19.0 +47°18′ 9.0 2100万
(木星状星雲) 3242 惑星状 うみへび 10h24.5 -18°38′ 10.3 26000
触角銀河 4038,

4039

銀河 からす 12h01.5 -18°52′  11.2 6800万
オメガ星団 球状 ケンタウルス 13h26.8m -47°29′ 3.7 18000

 

 

夏の星空

(C)NASA/オメガ星雲

 メシエ番号 NGC 性状 星座 赤経

h     m

赤緯 光度(等) 距離(光年)
干潟星雲 8 6523 散光 いて 18h3.7 -24°23′ 3900
わし星雲 16 6611 散開 へび 18h18.8 -13°47′ 6.4 5490
オメガ星雲 17 6618 散光 いて 18h20.8 -16°10′ 4200
三裂星雲 20 6514 散光 いて 18h2.4 -23°2′ 5600
あれい状星雲 27 6853 惑星状 こぎつね 19h59.6 +22°43′ 7.6 820
環状星雲 57 6720 惑星状 こと 18h53.6 +33°2′ 9.3 2600
 ウォルフ・ライエ星雲  6164  星雲  じょうぎ 16h33.4 +48°04′  6.1
 バーナード銀河  6822  銀河 いて 19h44.6 -14°48′ 9.3 280万
キャッツアイ星雲 6543  星雲 りゅう 17h58.3 +66°37′ 8.1 7500
網状星雲 6992,

6995,

6960

 星雲 はくちょう 20h45.4 +30°42′ 10.9 860
ブルーフラッシュ星雲 6905  星雲 いるか 20h22.2 +20°06′ 10.9 7500

 

 

秋の星空

(C)NASA/アンドロメダ銀河

 メシエ番号 NGC 性状 星座 赤経

h     m

赤緯 光度(等) 距離(光年)
アンドロメダ大銀河 31 224 銀河 アンドロメダ 0h42.7 +41°16′ 4.4 230万
さんかく座銀河 33 598 銀河 さんかく 1h33.8 +30°39′ 6.3 250万
 ステファンの五つ子(コンパクト銀河群) 7319 銀河  ペガスス 22h36.4 +33°58′ 14.1  3億6000万
7318A 22h35.6 +33°57′ 14.4 3億
7318B 22h35.6 +33°57′ 13.9 3億
 7317 22h35.5 +33°56′ 14.6 3億
 7320 22h36.0 +33°56′ 13.2 3900万
ペルセウス座銀河団(ペルセウス座A)  1275

エイベル426

ペルセウス 03h19.5 +41°30′ 12.6 2億3700万
 らせん星雲  7293  星雲 みずがめ 22h29.4 -20°50′ 13.5  700
 (土星状星雲)  7009 惑星状 みずがめ 21h04.1 -11°21′  8.0 4000
 つる座の四重銀河  7582  銀河  つる 23h18.1 -42°22′ 11.4 7000万
 7590 23h18.6 -42°12′ 11.3 7000万
 7599 23h19.2 -42°15′ 11.5 7000万
 7552 23h16.1 -42°35′ 11.2 6000万
 青い雪だるま星雲  7662 アンドロメダ 23h25.5 -42°32′ 8.6 1800
 (スターバースト銀河)  253  銀河  ちょうこくしつ 00h47.3 -25°17′  8.0 1200万
 1097  ろ 02h46.2 -30°16′ 10.2 4500万
 (ろ座A)  1326 03h23.5 -36°27′
 カリフォルニア星雲  1499  星雲 ペルセウス 04h03.1 +36°25′  6.0 1500

 

冬の星空

(C)NASA/プレアデス星団

 

 メシエ番号 NGC 性状 星座 赤経

h     m

赤緯 光度(等) 距離(光年)
かに星雲 1 1952 超新星 おうし  5h34.5  +22°1′  8.5 7200
オリオン大星雲 42  1976 散光 オリオン 5h35.3 -5°23′ 1500
プレアデス星団 45 Mel.22 散開 おうし 3h47.5 +24°7′ 1.4 408
 モンキー星雲  2174  星雲 オリオン 06h09.4 +20°30′ 6400
 火炎星雲  2014  星雲 05h32.1 +67°41′ 9.0
 エスキモー星雲  2392  星雲  ふたご 07h29.1 +20°54′ 9.68 1360
 クレオパトラの瞳  1535  エリダヌス 04h14.1 -12°44′ 10.5 7000
 バラ星雲  2244  いっかくじゅう 06h31.5 +04°56′  4.8 5200
 ハッブルの変光星雲  2261  星雲 いっかくじゅう 06h39.1 +08°45′  9.0 2500
 魔女の横顔星雲  IC2118  星雲 エリダヌス 05h02.0 -07°54′  13  900
 シーガル星雲 NGC2327,

IC2177

 星雲 いっかくじゅう 07h04.2 -10°27′ 3800
 ヒヤデス星団  Mel.25  散開 おうし 04h27.0 +16°00′  0.5  150
 馬頭星雲  星雲 オリオン 05h40.5 -02°27′ 1500

 

 

南の星空

 

 メシエ番号 NGC 性状 星座 赤経

h     m

赤緯 光度(等) 距離(光年)
 宝石箱星団  4755  星団  みなみじゅうじ 12h53.3 -60°21′ 4.2 6400
 南のリング  3132  星雲  ほ 10h07 -40°26′ 9.87 2000
 タランチュラ星雲  2070  星雲  かじき 05h38.3 -69°05′  8  16万
走るニワトリ星雲 IC2944  星雲 ケンタウルス 11h36.3 -63°02′  4.5 6000
 大マゼラン雲  銀河  かじき 05h23.3 -69°45′  0.9 16.30万
 小マゼラン雲  銀河  きょしちょう 00h52.4 -72°49′  2.7  19万
 巨大なガム星雲  超新星残骸 07h43 -42°06′
 イータカリーナ星雲  星雲  りゅうこつ 10h44.1 -59°53′  6500
 コールサック暗黒星雲  星雲 みなみじゅうじ 12h31.1 -63°44′  600

 

 

まとめ

 

🌟名前のついている星団星雲・銀河をまとめました。

 

その特徴から付けられた別名や、発見者の名前による由来などもあります。宇宙に

興味を持つきっかけになればいいなと考えます。

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星コラム「惑星状星雲について」
惑星状星雲についてまとめました。惑星状星雲は色々な形状があってとても面白い天体です。成り立ちなども合わせてまとめましたので参考にしてください。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました