星雲・星団・銀河どんな天体?「モンキー星雲-NGC2174」

NGC天体




 

 

 

🌟「モンキー星雲-NGC2174」は「オリオン座」にある特徴のある天体です。

 

星コラム「名前のついている星雲・星団・銀河」
名前のついている星団星雲・銀河をまとめました。その特徴から付けられた別名や、発見者の名前による由来などもあります。宇宙に興味を持つきっかけになればいいなと考えます。  

 

どこにあるの?

 

🌟所属星座は「オリオン座」の領域にありますが、「ふたご座」の境界付近に

なる場所でもあります。

 

まずは周りの星座などと「オリオン座」の位置を確認しましょう。

 

冬の星座の見つけ方「オリオン座」
冬の星座の代表格は何と言っても「オリオン座」でしょう。冬だけでなく、四季を通じても、華やかな星座は、なかなかありませんね。「オリオン座」は冬空の王者とも呼ばれ、その存在感を表しています。
冬の星座の見つけ方「おうし座」
おうし座の見つけ方を紹介しました。おうし座には1等星アルデバランがありそれが目印となります。また、おうし座には星団が2つもあり、見える星の数は多いです。その一つは日本でもお馴染みの「すばる」こと「プレアデス星団」です。それらを見るのもまた楽しみな星座です。
冬の星座の見つけ方「ふたご座」
黄道12星座の「ふたご座」の見つけ方を紹介しました。冬の夜空を彩る星座の一つです。是非覚えて欲しいですし、周りも賑やかな星座のある場所なので、見ても楽しいです。そして「冬のダイヤモンド」がある頃が一番華やかなので、合わせて見つけ方も紹介します。
冬の星座の見つけ方「ぎょしゃ座」
「ぎゃしゃ座」は冬の星座ですが、秋の深まりを感じる頃に、北東の地平線上に姿を現し始めます。ゆっくりと秋〜冬〜春と向きを変えながら5月下旬頃、北西の地平線に沈んでゆきます。探してみましょう。
星雲・星団を見てみよう「オリオン大星雲」
オリオン座大星雲は「オリオン座」の真ん中の三つ星があります。その下にある「小三つ星」と言われる縦一列に並んで三つの星のような光があります。実はこれは三つの星ではなく、三つ星の中央が「オリオン座大星雲」です。
星雲・星団を見てみよう「プレアデス星団」
「プレアデス星団」について紹介しました。肉眼でも見えますが、お持ちでしたら双眼鏡で見つけて欲しいです。おうし座のおうしの肩のあたりに見えます。1等星のアルデバランを見つけて、少し右側へ目を向けると、小さなぼんやりした星の塊のようなものが見えます。
星雲・星団を見てみよう「ヒアデス星団」
「ヒアデス星団」について紹介しました。肉眼でもかなりはっきり見えます。「おうし座」の1等星アルデバランはおうしの目に当たります。その1等星から、おうし座の顔の部分にあたる、「V」字型に並ぶ星がヒアデス星団です。

 

 

(C)アストロアーツ/星空年鑑

 

🌟「オリオン座」は冬の星座の代表格なので、すぐに見つかることでしょう。

では今回の「モンキー星雲」はどこのあるのでしょうか、「オリオン座」のすぐ上

に「ふたご座」があります。

 

「ふたご座」は1等星ポルックスと2等星カストルの二つ並んだ、双子星が目印で

すね。それらを念頭に探します。

 

「オリオン座」のベテルギウスの上にオリオンの右腕が伸びています。右手には

棍棒が握られています。その先には、「ふたご座」の兄カストルの足に輝く、二つ

の3等星があります。

 

そのオリオンの棍棒と、カストルの足の間にモンキー星雲はあります。

 

 

(C)NASA/NGC2174

 

その特徴は?

 

🌟NGC2714という輝線星雲のなかに、NGC2175という散開星団があります。

この星形成活動は、数百万年間継続中です。発見は1877年にフランスの天文学者

ジャン・マリー・ステファンによって、80cmの反射望遠鏡で確認されました。

 

猿星雲、またはモンキー星雲というのは、猿の顔に見えるからのようですが、

辛うじて、見えなくもない?かなという感じですね。

 

(C)NASA/NGC2174

「オリオン座」にある天体

 

「オリオン座」には、特徴のある天体があり、まとめたページがあるので、

そちらも合わせてご覧ください。

 

星雲・星団を見てみよう「オリオン大星雲」
オリオン座大星雲は「オリオン座」の真ん中の三つ星があります。その下にある「小三つ星」と言われる縦一列に並んで三つの星のような光があります。実はこれは三つの星ではなく、三つ星の中央が「オリオン座大星雲」です。
冬の星座にあるメシエ天体「オリオン座-M43-NGC1982」
オリオン座にある「M43-NGC1982」について紹介しました。「オリオン大星雲」と並んで同じような散光星雲で、そのコンパクトさから「ミニチュアのオリオン星雲」と呼ばれていることが、とてもキュートで可愛いですね。
冬の星座にあるメシエ天体「オリオン座-M78-NGC2068」
オリオン座にある「M78-NGC2068」について紹介しました。「M78」はウルトラマンの故郷ですが、日本人には心の故郷のように、「M78星雲」を思っている方はたくさんいるのではないかな〜と思っています。

 

 

基本情報

基本情報

モンキー星雲
番号 NGC2174(NGC2175)
赤経 06h09.4m
赤緯 +20°30′
等級
距離 6400光年
星座 オリオン座
種類 輝線星雲(散開星団)

 

まとめ

🌟「モンキー星雲-NGC2174 」について紹介しました。

 

ぼんやりと猿の顔に見えなくもないかな、という感じです。あなたにはどう見え

ますか?オリオン座には構成する星も特徴ですし、星雲、星団もたくさんあるの

で、楽しい星座ですね。

 

 

機会があれば、大きな望遠鏡のある施設で探して見てください。

 

 

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました