このページは春の星座の「かみのけ座」です。
あなたの探している星座ですか?
もし、お探しの星座にたどり着けていない方は、こちらをご覧ください。
「かみのけ座」
🌟「かみのけ座」という聞きなれない星座があります。
そして、星座がないような場所に実は星座がある、といったところにあります。
探してみましょう。
(C)アストロアーツ/星空年間
見つけ方
🌟「かみのけ座」の周りには春の代表的な星座がたくさんあります。
「おおぐま座」「うしかい座」「おとめ座」「しし座」これらの星座のちょうど
真ん中に位置しています。
そして、星座の星よりも散開星団の方が2等星ほどの明るさになるので、
ぼんやり星のように見えます。
そちらを目印にするのが一般的でしょうか。
観測するには月明かりもない、薄雲もない時をお勧めします。
「しし座」のレグルスから探してみましょう。
その次に「しし座」の尻尾にあるデネボラを確認してください。
レグルスは1等星ですが、デネボラは2等星です。
次に、「りょうけん座」の3等星アル・カロリを見つけます。
「りょうけん座」のアル・カロリがわかりにくい時には、「おおぐま座」の尻尾の
北斗七星の柄の、端のから2番目の星ミザールとを結ぶんで、等間隔に3等分して
みてください。
ミザールから3分の1のところにアル・カロリがあります。ミザールから3分の2、
デネボラから3分の1のところに、ぼんやりとしたガスのようなものが見えて
きませんか?
目が慣れてくると、幾つかの星が散らばっているように見えます。
これが散開星団「Mel.111」です。
この散開星団の北の端に「かみのけ座」のγ星があります。
γ星から東へゲンコツ1つ分のところに4等星のβ星があります。
最後に、「しし座」のデネボラと「うしかい座」のアルクトゥルスを結んだ線の
ほぼ中間、アルクトゥルスよりのところに「かみのけ座」の4等星のα星が
あります。
この3つを結ぶとカギ型に見えます。これが「かみのけ座」です。
「かみのけ座」にある天体
「かみのけ座」には、特徴のある天体があり、まとめたページがあるので、
そちらも合わせてご覧ください。
基本情報
基本情報
学名 | Coma Berenices(略号Com) |
中央位置 | 赤経:12h45m 赤緯+23.5° |
概略範囲 | 東13h33m,西11h57m,北+34°,南+13° |
20時南中 | 5月28日(高度78°) |
面積 | 386.47平方度(順位42) |
肉眼星数 | 23個(5.5等) |
設定者 | ティコ・ブラーエ(メルカトール) |
主な天体 | 24番星:重星 5.2~6.8等星
Mel.111:散開星団 1.8等星 M64:NGC4826、渦巻銀河 9.3等星 NGC4565:渦巻銀河 10.3等星 |
見どころ | Mel.111=γ星の下(南)に見える散開星団です。30個の星が集まっています。魔が慣れてくると、直径5″の範囲に点在する星々が見えてきます。 |
この他の春の星座
この他の春の星座はこちらからお探しください。
春以外の星座はこちらから探せます。
まとめ
🌟「かみのけ座」の見つけ方を紹介しました。
「おおぐま座」「うしかい座」「おとめ座」「しし座」これらの星座のちょうど
真ん中に位置しているので、星がないように見えますが、位置の把握はすぐに
できるでしょう。
良い観望でありますように。。。。
コメント