このページは春の星座の「りょうけん座」です。
あなたの探している星座ですか?
もし、お探しの星座にたどり着けていない方は、こちらをご覧ください。
「りょうけん座」
🌟「りょうけん座」は「うしかい座」が連れた2匹の猟犬を象っています。
2世紀のギリシャのプトレマイオスは、「りょうけん座」を「おおぐま座」の
一部にしていましたが、17世紀になってからドイツのへベリウスが独立させて
できた星座です。
探してみましょう。
(C)アストロアーツ/星空年間
見つけ方
🌟場所は「うしかい座」の北隣、「おおぐま座」の左東隣にあります。
「りょうけん座」のα星コル・カロリは3等星ほどの明るさで、なんとか
見えるでしょう。
右隣にあるβ星は4等星ほどの明るさなので、見るのは難しいかも知れませんね。
探すには、α星を見つけましょう。
「りょうけん座」の星はかろうじて見えるほどなので、周りの星から
辿りましょう。
一番近い1等星は「うしかい座」のアルクトゥルスです。この星と、「おとめ座」
のスピカと「しし座」のデネボラで「春の大三角形」になるのですが、
この3つの星に「りょうけん座」のα星コル・カロリを繋げると大きな菱形に
なります。
これを「春のダイヤモンド」とよんでいます。
ということは、春の大三角形のアルクトゥルスとデネボラむ結んだ線を中心に
して、スピカの対角になるところのある3等星を探します。
スピカから伸ばす線がわかりにくい時には、ガイド役として、「おおぐま座」の
北斗七星の柄の部分の端から、3番目の星を目指すようにしてください。
菱形の一角となるような位置に3等星見つかりましたか?
それが「りょうけん座」のα星コル・カロリです。
そして右側の4等星合わせて「りょうけん座」となります。
🌟「りょうけん座」のα星コル・カロリという名前は、「チャールズの心臓」と
いう意味です。
この名前の由来は、17世紀に起きたイギリスのピューリタン革命で、国王の
チャールズ1世は処刑されました。息子のチャールズ2世はヨーロッパの国に
亡命しましたが、情勢の変化でイギリスに戻り、王位に就きました。
この栄誉を称えて、のちにハレーが命名しました。
また、星座図では、2匹の猟犬のうち、南側の猟犬の首のところに、α星が
ありますが、王冠をつけたハートが描かれています。
「りょうけん座」にある天体
「りょうけん座」には、特徴のある天体があり、まとめたページがあるので、
そちらも合わせてご覧ください。
基本情報
基本情報
学名 | Canes Venatici(略号CVn) |
中央位置 | 赤経:13h04m 赤緯+40.5° |
概略範囲 | 東14h05m,西12h04m,北+53°,南+28° |
20時南中 | 6月2日(高度85°) |
面積 | 465.19平方度(順位38) |
肉眼星数 | 15個(5.5等) |
設定者 | へベリウス |
主な天体 | α星:コル・カロリ 重星 2.9~5.6等星
β星:4.2等星 25番星:重星 5.0~7.1等星 V星:変光星 6.5~8.6等星 192日周期 R星:変光星 6.5~12.9等星 329日周期 M3:NGC5272、球状星団 6.2等星 |
見どころ | M3=6.2等星の球状星団です。コル・カロリとアルクトゥルスのほぼ中間に位置しています。双眼鏡で丸い形がわかります。また、口径10cmで星団周辺の星が見えるようになります。
M51=おおぐま座との境界近くにある8.9等星の渦巻銀河です。大小二つの銀河がくっついているため、子持ち銀河と言われています。口径6.5cmで見えます。 |
この他の春の星座
この他の春の星座はこちらからお探しください。
春以外の星座はこちらから探せます。
まとめ
🌟「りょうけん座」の見つけ方を紹介しました。
小さく暗い星でできた星座ですが、周りには特徴のある星座などがあり、
目印には事欠かないので、頑張って見つけて欲しいです。
良い観望でありますように。。。。
コメント