🌟「いて座」にある「M22-球状星団」を見てみましょう。
今回の球状星団は5.1等星です。星のよく見える場所で肉眼で、星の様に見える
でしょうか。
「いて座」は夏の星座です、夏休みに星が綺麗に見える場所へお出かけして、
ぜひ探してください。
見つけ方
🌟「いて座」にあります、南斗六星の近くにあるので、まずは「いて座」を
確認しましょう。
(C)アストロアーツ/星空年鑑
🌟「いて座」の確認ができたら、南斗六星も確認できましたか?
柄杓型の6つの星が美しいです。その柄の中央部分にあるλ星の、すぐ上に、5等星
の星の様なものがあります。
これがM22の球状星団です。
特定しにくい時には、柄杓の杓側にある2等星のヌンキと、柄杓の柄の一番端の
μ星とを結んだ線上を意識して、λ星の上を探してみましょう。
夏の星団ウォッチングのススメ
夏の星座である「いて座」のある星雲を星の綺麗な場所で観察して見るのも
楽しいことです。銀河の中心部を向いているおかげで、星団が集まっているので、
いくつ見つけられるか、挑戦してみましょう。
(C)NASA/M22
🌟天文ファンの間では、このM22の球状星団ぶりがとても人気です。という
のも、大きさや近距離であることから、望遠鏡で比較的大きく捉えられることが
でき、その上、口径が大きくなると中心まで星が分解して見え、その美しさを
さらに実感できるところが、他の球状星団と違うところで、人気なのです。
歴代の天文学者も絶賛しています、ジョン・ハーシェルは「素晴らしい球状星団」
とし、アドミラル・スミスは「綺麗な球状星団」と記しています。
いて座にあるこのほかの天体
「いて座」この他にも、特徴のある天体があり、まとめたページがある
ので、そちらも合わせてご覧ください。
https://marchof-gabriel.com/5636.html
基本情報
基本情報
M22-球状星団 | |
番号 | M22/NGC6656 |
赤経 | 18h36.4m |
赤緯 | -23°54′ |
等級 | 5.1等 |
距離 | 10300光年 |
星座 | いて座 |
種類 | 球状星団 |
まとめ
🌟「M22-球状星団」について紹介しました。
「いて座」にあります、南斗六星の真ん中の星のすぐ近くにあり、5等星ほど
なので、星がよく見えるところでは肉眼で星の様に見えます。
夏の星座ですので、夏休みに星の綺麗な場所へ出かけてぜひ探して見ましょう。
観望会などでは、いて座のその他の天体なども紹介してくれるはず
ですので、尋ねてみてください。
良い観望でありますように。。。
コメント