(C)NASA/M75
このページは、
夏の星座にあるメシエ天体「いて座-M75-NGC6864」です。
あなたの探している天体ですか?
もし、お探しの天体にたどり着けていない方はこちらをご覧ください。

「M75-NGC6864」
🌟「M75-NGC6864」は「いて座」にある、球状星団です。

どこにあるの?
🌟所属星座は「いて座」の領域にあります。
まずは周りの星座などと「いて座」の位置を確認しましょう。




(C)アストロアーツ/星空年鑑
🌟「M75」の球状星団は、「いて座」の領域ですが、「やぎ座」との境界線の
あたりにあります。ので、天の川からは少し離れた、暗い場所になるので、他の星
と区別はつきやすくなりますね。
とはいえ、8~9等星なので、探すのは難しいです。目印を使って探してみましょ
う。「いて座」の目印は「南斗六星」という小さなスプーン型に並んだ、6つの星
です。ちょうど、北の北斗七星と対照的な感じでみられますね。
この他、目印になりそうなのは、「いて座」の中心部分にある、2等星のα星
ヌンキですね。南斗六星の中心の星でもあるので、覚えておくと他の星を探す時に
も、役に立ちます。
今回の「M75」は「やぎ座」との間にあるので、「やぎ座」も確認しておきまし
ょう。「やぎ座」は秋の星座となります。「いて座¥」から東へ目を向けると、
逆三角形、(登り始めは直角三角形の様でもありますね)が見えてきます。
実かこれが「やぎ座」です。
秋の星座はあまり目立つ星がないので、形などで覚えておくと、いいのではない
でしょうか。「いて座」の2等星ヌンキから東へ「やぎ座」の方へ目を向けると、
「やぎ座」の三角形の一点である、3等星のβ星ダビーがあります。
「やぎ座」の3等星のβ星ダビーを確認しつつ、「いて座」の2等星ヌンキから
「いて座」の下半身の馬のお尻あたりにあるω星を探しましょう。このω星は肉眼
で見るのはちょっと難しい5等星です。
「いて座」の全体を意識してこの辺かな?と目星をつけてみましょう。
「やぎ座」の3等星のβ星ダビーと「いて座」の5等星のω星を結んだ線の、中央
あたりに「M75」はあります。
この「M75」は1780年に発見され、星の数は約40万個とも言われています。そし
て、このメシエカタログの中でも、中心部に星が集まっている部類の球状星団で、
双眼鏡などで見ると、通常の星と区別がつきにくいほど、中心部が光り輝いてい
ます。
いて座にあるこのほかの天体
「いて座」この他にも、特徴のある天体があり、まとめたページがある
ので、そちらも合わせてご覧ください。











基本情報
基本情報
M75-NGC6864 | |
番号 | M75-NGC6864 |
赤経 | 20h06.1m |
赤緯 | -21°55′ |
等級 | 8.6等 |
距離 | 7.8万光年 |
星座 | いて座 |
種類 | 球状星団 |
まとめ
🌟いて座にある「M75-NGC6864」について紹介しました。
「いて座」の領域にありますが、「やぎ座」との境界線近くにあります。探す時に
も、「やぎ座」との間に注目してみましょう。中心部に星が集まっている球状星団
ですので、普通の星と区別がつきにくい星団でもあります。
また、機会があれば、大きな望遠鏡のある施設でも見てください。











コメント