惑星の名前は
惑星の名前はローマの神様かの名前がつけられています。
太陽に近い水星は太陽の周りを目まぐるしく動くことから、
「伝令の神マーキュリー」
金星は明るく美しく輝やいているものから、
「美の女神ビーナス」
赤く輝く火星はその色から、
「戦いの神マーズ」
木星は落ち着いた輝きから、
「神々の王ジュピター」
土星は黄色の重厚な輝きから、
「土と農耕の神サターン」
と、それぞれ名付けられています。
神様の名前が使われています。
天王星は空の青い色から「天空の神ウラヌス」
海王星は海の青い色から、「海の神ネプチューン」
冥王星は準惑星ですが、以前は惑星として、扱われていたので、
同じように、神様の名前が使われています。
太陽系の果てにあることから「冥界の神プルート」と、
呼ばれていました。
日本では
日本で使われている、水星、金星、火星、木星、土星、というのは、
こういった神様の名前とは関係なく、中国から伝わった、
陰陽五行説にちなんで、つけられたものです。
五行説とは世界は五つの要素(木、火、土、金、水)に分けられる、
という考え方です。
その頃、知られていた惑星が5つだったので、都合が良かった様です。
金色に輝く惑星は「金星」。
赤く輝く惑星は火のイメージで「火星」。
黄色に輝く惑星は土の要素で「土星」。
残りの惑星に「木星」と名付けました。
「天王星」、「海王星」、「冥王星」は西洋で見つかり、名付けられた
神様の名前を日本語に訳したものです。
曜日と惑星の関係とは?
一週間の曜日と惑星と、何か繋がりがあるような、気がしたことはありませんか?
諸説ありますが、古代のエジプトの考え方から由来するものを紹介します。
古代エジプトでは、惑星は地球を中心に回っていると考えられていて、
地球に近い順から月、水星、金星、太陽、火星、木星、土星に並んでいると、
信じられていました。
これらの天体は、聖なるもので、遠い順に時間を支配していると考えていました。
1日を24等分して、最初の第一に土星をあてはめ、第二に木星、以下の表のように
あてはめたのです。
時 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 |
1 | 土星 | 太陽(日) | 月 | 火星 | 水星 | 木星 | 金星 |
2 | 木星 | 金星 | 土星 | 太陽(日) | 月 | 火星 | 水星 |
3 | 火星 | 水星 | 木星 | 金星 | 土星 | 太陽(日) | 月 |
4 | 太陽(日) | 月 | 火星 | 水星 | 火星 | 金星 | 土星 |
5 | 金星 | 土星 | 太陽(日) | 月 | 太陽(日) | 水星 | 木星 |
6 | 水星 | 木星 | 金星 | 土星 | 金星 | 月 | 火星 |
7 | 月 | 火星 | 水星 | 木星 | 水星 | 土星 | 太陽(日) |
〜(略) | 〜(略) | 〜(略) | 〜(略) | 〜(略) | 〜(略) | 〜(略) | 〜(略) |
24 | 火星 | 水星 | 木星 | 金星 | 土星 | 太陽(日) | 月 |
一番初めの列が曜日の起源となりました。
初めは土曜日からだったんですね。。。。
名付け親
では、星座に名前を付けたのは誰でしょうか。。。
星座の原型ができたのは、今から5000年前に遡ります。
古代文明発祥の地、大河チグリス・ユーフラテス川流域のメソポタミア地方
(現在のイラク辺り)
に、住んでいたカルディア人が、毎晩、星を見ているうちに、
目立つ星を線で結んで、動物や伝説の神様の名前をつけました。
これが広く知れ渡り、今では一般的に使われている星座の始まりです。
こうして、できた星座は、地中海東部沿岸で貿易をしていた、
フィニキア人たちからギリシャに伝わりました。
ギリシャに伝わった星座は、ギリシャ神話の神や物語と結び付けられ、
美しいお姫様や、勇敢な若者、神が化けた動物などが、
星座になってゆきました。
ギリシャなどから見えない、南半球の星空に星座ができたのは、
15世紀にヨーロッパ人が資源や領土を求めて、
南半球に航海するようになってからです。
こうしてたくさんの星座が誕生したわけですが、時の権力者に媚びるため
新しい星座が増やされたり、天文学者によって、違う名前がつけられたりと、
わかりにくくなってきました。
そこで、1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理
されることになり、星座の境界線が引かれました。
こうして、星空は世界共通の88星座に統一されたのです。
惑星とは?
簡単にまとめたページはこちらをご覧ください。
まとめ
西洋では、惑星は神様の名前が使われ、日本では五行が使われました。
また星座は古代の人たちが思い思いにつけたものを、
国際天文学連合がまとめて統一認識を広めました。
参考文献・参考サイト一覧はこちら
コメント