星コラム「なんだか似ている星座ー図形」

似ている形




 

🌟星座の中には星を繋げた形が、よく似た形同士も存在します。

夜空では並んでみることがないのですが、どれくらい似ているか並べてみました。

 

今回は図形編です。

 

 

多角形

 

🌟「ぎょしゃ座」が将棋のような形です。という紹介されることはポピュラーな感じ

です。そんな中で、実は「ケフェウス座」も尖った5角形なので、とんがり帽子のよ

うな、将棋の駒を細くしたような形です。ただ「ケフェウス座」って何?と思われる

方の方が多い感じなので、そこから?!ですね。

 

 

ぎょしゃ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より 🌟「ぎょしゃ座」は「ぎょしゃ座」がよ

くわからなくても、1等星のカペラは車

の名前に使われたこともあって、なんと

なく知っていたり、冬のダイヤモンドと

呼ばれる1等星で作られる形から、知っ

ていたりするでしょう。さらには「ぎょ

しゃ座」はその形が、将棋の駒のよう

で、説明しやすいこともあり、その印象

が強い方も多いでしょう。

 

冬の星座の見つけ方「ぎょしゃ座」
「ぎゃしゃ座」は冬の星座ですが、秋の深まりを感じる頃に、北東の地平線上に姿を現し始めます。ゆっくりと秋〜冬〜春と向きを変えながら5月下旬頃、北西の地平線に沈んでゆきます。探してみましょう。
星座の神話「ぎょしゃ座」
「ぎょしゃ座」の神話を簡単に紹介しました。謂れを知らなければ、足の不自由な王であったことが、わからないので、神話からも星座の成り立ちが知れるのが、面白いところです。観望会などで、参考になれば幸いです。

 

 

ケフェウス座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より 🌟「ケフェウス座」は北にあ

る星座で、トンガリの先が、

北極星に近い方向なので、星

座の紹介ではこのような向に

なっていますが、「ケフェウ

ス座」としては逆さまをむい

ています。右側のピョコン

と出ているのが腕です。

 

秋の星座の見つけ方「ケフェウス座」
秋風に乗って見頃を迎える「ケフェウス座」を紹介しました。大まかな位置は「カシオペヤ座」のWと、「はくちょう座」のデネブ、「こぐま座」の北極星の間にあります。形はいびつな細長い五角形をしています。鉛筆の先のような、とんがり帽子のような形です。

 

 

へびつかい座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より 🌟「へびつかい座」は「へび

座」が絡まった状態をかたどっ

ています。今回わかりやすくす

るためにへびの部分を外してみ

ました。

 

夏の星座の見つけ方「へびつかい座」と「へび座」
「へびつかい座」と「へび座」の見つけ方を紹介しました。夏の夜空を彩る星座の一つです。黄道の近くのあるので、見つかりやすいでしょう。二つの星座が合わさっているので、とても珍しいので、ぜひ覚えて欲しいです。
星座の神話「へびつかい座」
「へびつかい座」の神話を紹介しました。「へびつかい」といっても、あのインドの蛇使いを連想してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、星座の「へびつかい座」は医神アスクレピオスが星座となった姿で語られています。

 

 

 

三角形

 

三角形は色々とこの他にもあるのですが、今回は「やぎ座」と「みずへび座」と

「はちぶんぎ座」を並べています。

 

やぎ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より
🌟「やぎ座」は秋の静かな夜空にはっきりは見えないけど、長く見ていると、そうか

な?という感じで見つけることができます。秋は目立つ星が少ないので、じっくり秋

の夜長を楽しむような星座が多いです。

「やぎ座」は3点三角ではないのですが、大きくみると三角形だな〜と思う形です。

 

秋の星座の見つけ方「やぎ座」
黄道12星座の1つで10番目に位置する「やぎ座」は、歴史も古くシュメール時代に作られました。大まか位置は「いて座」と「みずがめ座」の間にあります。
星座の神話「やぎ座」
山羊座の神話を紹介しました。「やぎ座」は古くから知られている星座の一つですが、目立つ星があまりなく、暗いので、条件の良い時でなければ、見つけるのに苦労する星座でもあります。

 

 

みずへび座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より 🌟「みずへび座」は南半球の星

座の一つです。3点三角形をして

いますが、へびの姿を象っている

印象はありませんね。

南半球の星座は、幾何学的な星の

繋がりの星座が多いようです。

 

南半球の星座「みずへび座」
南半球の星座「みずへび座」を紹介しました。日本からは見えませんが、「みずへび座」を見る機会があれば、大小のマゼラン雲に挟まれた、大きな三角形を探してみてください。

 

 

 

はちぶんぎ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間より
🌟「はちぶんぎ座」は昔の観測機器を象っています。星座図に描かれている八分儀は、

もう少し大きい定規のようなものがついています。

南半球の星座「はちぶんぎ座」
南半球の星座「はちぶんぎ座」を紹介しました。天の南極がある星座です、その位置だけでも覚えておいくと南半球に旅行に行った際に役に立つ事でしょう。「はちぶんぎ座」を見る機会があれば、ぜひ探してください。

 

 

 

 

この他の似ている星座まとめページ

 

星コラム「なんだか似ている星座ー人型」
どこか似ている星座を集めてみました。夜空では並べることがないし、線が描かれているわけではないので、似ていても気がつかないものです。
星コラム「なんだか似ている星座ー動物編」
なんとなく似ている星座の動物編をまとめました。合わせて、動物の形をよく捉えている星座もまとめています。見つけにくい星座もありますが、見つけてしまうと、形が動物を象っているので、覚えやすいでしょう。
星コラム「なんだか似ている星座ー二つの図形を繋げた形」
なんだか似ている星座の、二つの図形が繋がってできた、形をしている星座をまとめました。全体で見ると複雑な多角形をしていますが、どこかで切り分けると二つの単純な図形が合わさっているだけですね。
星コラム「なんだか似ている星座ー棒状」
なんだか似ている星座の、棒のような形をしている星座をまとめました。棒のような形でも、星座としていろんな姿を、想像した天文学者は、ロマンチストだなと思います。クイズに出すと、難問クラスですね。
星コラム「なんだか似ている星座ー四角形」
なんだか似ている星座の図形編をまとめました。四角形といっても、星で作る形なので、少し歪んでいたり、大き過ぎたりしますが、そうやって、形を目印のように星をたどってゆく、探し方もあるので、形で覚えておくと早く星も見つかります。
星コラム「なんだか似ている星座ー特徴のある形」
なんだか似ている星座の、特徴ある形をしている星座をまとめました。文字の形は覚えやすいですね。文字といえば、誰でも知っている「カシオペヤ座」が有名ですね。

 

 

まとめ

 

なんとなく似ている星座の図形編をまとめました。

 

星座の形をシンプルにすると少し歪んだ形であっても、図形にする方がわかりやすい

こともあります。

自分で覚えやすく区分けするのも、いいかもしれませんね。

 

参考になれば幸いです。

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

 

 

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました