星コラム「なんだか似ている星座ー棒状」

似ている形




 

🌟星座の中には星を繋げた形が、よく似た形同士も存在します。

夜空では並んでみることがないのですが、どれくらい似ているか並べてみました。

 

今回は棒のような形です。

 

棒のような形をした星座

 

🌟棒のような形のもので、いろんなものを表現してしまうのが、星座のすごいところ

です。主に隙間を埋めるような小さな星座が多いようで、目立つ星も少ないので、

探すのに難易度の高い星座です。

 

 

こぎつね座

 

(C)アストロアーツ/星空年間

🌟「こぎつね座」は夏の大三

角形のすぐぞ場にあるのです

が、目立つ星のない星座で

す。この付近には小さな星座

がいくつか集まっている場所

でもあります。

 

夏の星座の見つけ方「こぎつね座」
「こぎつね座」の見つけ方を紹介しました。周りの星座のはくちょう座などから、探さないと見つけるのが難しい星座の一つです。環境の良い場所でチャレンジしてみてください。

 

 

こじし座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「こじし座」は「しし座」

の上にある小さな星座です。

すぐ北側には「おおぐま座」

があるので、「しし座」と

「おおぐま座」の中間を探して見ましょう。

 

 

春の星座の見つけ方「こじし座」
「こじし座」の見つけ方を紹介しました。「おおぐま座」と「やまねこ座」と「しし座」に囲まれた場所にあります。4~5等星ほどの星の集まりなので、探すのは難しいです。ですが「しし座」の隣にちょこんとあるので、頑張って見つけてください。

 

 

 

 

かじき座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「かじき座」は南半球にあ

る星座で、日本では沖縄あた

りでも、半分くらいでしょう

か。

 

南半球の星座「かじき座」
南半球の星座「かじき座」を紹介しました。南半球にある星座で、本州ではカジキの尻尾が見えるか見えないか、というところです。南へいかないと見れませんが、かじき座を見る機会があれば探してください。

 

らしんばん座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「らしんばん座」は冬に南

の低い位置にかろうじて見え

ます。見つけにくいのです

が、冬の大三角形を「こいぬ

座のプロキオン」と「おおい

ぬ座のシリウス」を軸に反転

させたくらいの位置を探すと

いいでしょう。

冬の星座の見つけ方「らしんばん座」
「らしんばん座」の見つけ方を紹介しました。単体ではとても小さくわかりにくので、隣の「とも座」を見つけてから探した方が良いように思います。共に低い位置の星座ですので、低い位置の空も見える場所での観察をお勧めします。

 

 

折れた棒のような形の星座

 

ろ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「ろ座」これだけで「炉」

と言われても。。。という感

じになってしまいますが、

「ろ座」です。肉眼では目立

つ星はないのですが、近い銀

河団の一つの「ろ座銀河団」

があります。

 

冬の星座の見つけ方「ろ座」
「ろ座」の見つけ方を紹介しました。「エリダヌス座」の蛇行を避ける様に出来た岸の部分にひっそりとあります。あまり目立つ星座ではありませんし、南下にあって、観測しにくいですが、確かにある星座ですので、観測好機にはぜひ観望してください。

 

 

ポンプ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「ポンプ座」も日本からは

低い位置が良くみえる場所で

ないと見つけにくい星座で

す。このような理化学実験用

の星座は「ろ座」も同様で

す。

 

春の星座の見つけ方「ポンプ座」
「ポンプ座」は「うみへび座」と「ほ座」の間に挟まれた、目立たない星座です。見つけ方を紹介します。難易度の難易度の高い星座にチャレンジするのも面白いので、見つけてください。

 

 

ちょうこくぐ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「ちょうこくぐ座」は「お

おいぬ座」の下にある「はと

座」のやや下方向の西側にあ

る星座で、4等星以下の星で、

しかも低い位置なので、かな

り見つけにくいです。

 

冬の星座の見つけ方「ちょうこくぐ座」
「ちょうこくぐ座」の見つけ方を紹介しました。冬の星座は1等星が多く賑やかな雰囲気ですが、目立たない星座も多くあって、探すのが難しいものもあります。このちょうこくぐ座もその一つで、頑張って探して欲しいです。

 

 

 

がか座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「かが座」は日本からは一

部しか確認できないくらい低

い位置にある星座です。「は

と座」のさらに南の「ちょう

こくぐ座」東下側です。

 

冬の星座の見つけ方「がか座」
「がか座」の見つけ方を紹介しました。 冬の星座は1等星が多く賑やかな雰囲気ですが、見えない部分の多い星座でもあって、探すのが難しいです。1等星の中でもカノープスも見えない部分の多い星座にあります。「がか座」は、そのお隣ですので、頑張って探して欲しいです。

 

 

 

 

ろくぶんぎ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「ろくぶんぎ座」は目立つ星

が兄のですが、「しし座」が見

つかればなんとなく探せます。

「しし座」とその下にある「う

みへび座」との間にあって、

「しし座」のレグルスと「うみ

へび座」のアルファルドを結ん

だ線を東へ少し平行移動した場

所にあります。

 

春の星座の見つけ方「ろくぶんぎ座」
「ろくぶんぎ座」は17世紀のドイツの天文学者へベリウスが作りました。1979年9月にダンチッヒ(現在のグダニスク)にあったへベリウスの自宅が、火事となり、20年あまり愛用した六分儀を消失してしまいます。そして、二度とこのような事が起こさないようにと、「ろくぶんぎ座」を作ったといいます。

 

 

ぼうえんきょう座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「ぼうえんきょう座」は日本

からは一部しか見えません。

「さそり座」の尻尾の先と「み

なみのかんむり座」の間で、南へ

下がったところに3等星のα星が

見つかるでしょう、あとの見え

ている部分でも、暗くて見えな

いでしょう。

 

 

やまねこ座

 

(C)アストロアーツ/星空年間 🌟「やまねこ座」はこれも星座

になってるの?と思ってしまい

ます。「おおぐま座」と「ぎょ

しゃ座」の間にあるので、なん

となくはわかりますが、尻尾の

先の、3等星のα星から辿れるの

はかなり目が、いい人なら見つ

かるでしょう。

 

春の星座の見つけ方「やまねこ座」
「やまねこ座」の見つけ方を紹介しました。「ふたご座」と「ぎょしゃ座」と「おおくま座」に挟まれた場所にあります。「やまねこ座」自体に、目立つ星がないので、設定者のへベリウスも「ヤマネコの姿を見つけるには、ヤマネコのような目が必要だ」と言っていたほど見つけにくい星座です。

 

 

この他の似ている星座まとめページ

 

星コラム「なんだか似ている星座ー人型」
どこか似ている星座を集めてみました。夜空では並べることがないし、線が描かれているわけではないので、似ていても気がつかないものです。
星コラム「なんだか似ている星座ー動物編」
なんとなく似ている星座の動物編をまとめました。合わせて、動物の形をよく捉えている星座もまとめています。見つけにくい星座もありますが、見つけてしまうと、形が動物を象っているので、覚えやすいでしょう。
星コラム「なんだか似ている星座ー図形」
なんとなく似ている星座の図形編をまとめました。星座の形をシンプルにすると少し歪んだ形であっても、図形にする方がわかりやすいこともあります。
星コラム「なんだか似ている星座ー二つの図形を繋げた形」
なんだか似ている星座の、二つの図形が繋がってできた、形をしている星座をまとめました。全体で見ると複雑な多角形をしていますが、どこかで切り分けると二つの単純な図形が合わさっているだけですね。
星コラム「なんだか似ている星座ー特徴のある形」
なんだか似ている星座の、特徴ある形をしている星座をまとめました。文字の形は覚えやすいですね。文字といえば、誰でも知っている「カシオペヤ座」が有名ですね。
星コラム「なんだか似ている星座ー四角形」
なんだか似ている星座の図形編をまとめました。四角形といっても、星で作る形なので、少し歪んでいたり、大き過ぎたりしますが、そうやって、形を目印のように星をたどってゆく、探し方もあるので、形で覚えておくと早く星も見つかります。

 

 

 まとめ

 

なんだか似ている星座の、棒のような形をしている星座をまとめました。

 

棒のような形でも、星座としていろんな姿を、想像した天文学者は、ロマンチストだ

なと思います。クイズに出すと、難問クラスですね。

 

参考になれば幸いです。

 

 

 

参考文献・サイト一覧
星のコトワリを掲載するにあたっての参考文献・参考サイトを一覧にまとめました。サイトの記事の作成のために参考しています。
星雲・星団を見てみよう
星雲・星団の見つけ方を紹介したページをインデックスとしてピックアップしています。見つけるときにご利用ください。肉眼でも辛うじて見える星団を紹介しています。よく見える環境でなら申し分ないですが、ご自宅で、4等星ほど見える方はご自宅でも見れらま...
星コラム「メシエ天体リスト」
シャルルメシエが作ったリストは一般的に「M〇〇」という表記で使われています。この天体は望遠鏡で見つけられる明るさのものばかりです。星座を見つけた後は星雲。星団の挑戦してみてください。その参考にしてください。
星コラム「全天88星座リスト」
1930年の国際天文学連合を契機に、星座が統一・整理されることになり、星座の境界線が引かれ、星空は世界共通の88星座に統一されました。この88の星座を表にまとめました。
星コラム「1等星一覧」
全天の1等星一覧をリストにしました。一等星は全天に21個とする場合と、ふたご座のカストルを含めて22個とする場合があり、このページでは含めた22個でおおくりしてます。 星座を探す時の目印にもなる1等星です、参考にしてください。
星コラム一覧
星のいろいろな雑学的なところや、星についてのまとめページを一覧にしてます。
星座の窓口
星座を季節ごとにまとめて、見つけ方と神話と探しやすくするためのインデックスページです。
星コラム「太陽系惑星取りまとめ」
星コラムでの太陽系惑星の記事を中心に取りまとめたページです。「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星」などの簡単にまとめたページ一覧です。
星ヨル部
星のイベントの紹介ページです。女子旅、ご家族で、婚活イベントに、社員旅行などの参考にして星です。また観望会などの情報も随時更新中です。お近くの天文台などお出かけください。
ブラックホールについて取りまとめ
ブラックホールに関する項目の記事の取りまとめたインデックスです。またブラックホールの存在が認められる銀河を紹介した記事も合わせて取りまとめています。参考にしてください
天文用語取りまとめ
天文用語のページを取りまとめています。活用してみてください。

 

 

 

 

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました