(C)アストロアーツ/星空年間
星座は季節ごとに振り分けられることが多いのですが、このページでは、
全天88星座を大きい方から並べました。
まずは、45位~66位です。
この他の順位はこちらから




45位~55位
45位=つる座 Grus(略号gru)
|  | 「つる座」 365.51平方度(順位45) 概略範囲: 東23h25m,西21h25m,北-37°,南-57° | 

46位=おおかみ座 Lupus(略号]lup)
|  | 「おおかみ座」 333.68平方度(順位46) 概略範囲: 東 16h05m ,西 14h13m ,北-30°,南-55° | 

47位=ろくぶんぎ座 Sextans(略号Sex)
|  | 「ろくぶんぎ座」 313.51平方度(順位47) 概略範囲: 東10h49m,西9h39m,北+7°,南-11° | 

48位=きょしちょう座 Tucana(略号Tut)
|  | 「きょしちょう座」 294.56平方度(順位48) 概略範囲: 東1h22m,西22h05m,北-57°,南-76° | 

49位=インディアン座 indus(略号ind)
|  | 「インディアン座」 294.01平方度(順位49) 概略範囲: 東23h25m,西20h25m,北-45°,南-75° | 

50位=はちぶんぎ座 Octans(略号Oct)
|  | 「はちぶんぎ座」 291.05平方度(順位50) 概略範囲: 東 天の南極 ,西 天の南極 ,北-75°,南-90° | 

51位=うさぎ座 Lepus(略号Lep)
|  | 「うさぎ座」 290.29平方度(順位51) 概略範囲: 東6h09m,西4h54m,北=11°,南-27° | 

52位=こと座 Lyre(略号Lyr)
|  | 「こと座」 286.48平方度(順位52) 概略範囲: 東19h26m,西18h12m,北+48°,南+25° | 

53位=コップ座 Crater(略号Crt)
|  | 「コップ座」 282.40平方度(順位53) 概略範囲: 東11h54m,西10h48m,北-6°,南-25° | 

54位=はと座 Columba(略号Col)
|  | 「はと座」 270.18平方度(順位54) 概略範囲: 東6h28m,西5h03m,北-27°,南-43° | 

55位=こぎつね座 Vuipecula(略号Vul)
|  | 「こぎつね座」 268.17平方度(順位55) 概略範囲: 東21h28m,西18h56m,北+29°,南+19° | 

56位~66位
56位=こぐま座 Ursa Minor(略号UMi)
|  | 「こぐま座」 255.86平方度(順位56) 概略範囲: 東 天の北極 ,西 天の北極 ,北+90°,南+65° | 

57位=ぼうえんきょう座 Telescopium(略号Tel)
|  | 「ぼうえんきょう座」 251.51平方度(順位57) 概略範囲: 東20h26m,西18h06m,北-45°,南-57° 
 | 

58位=とけい座 Horologium(略号Hor)
|  | 「とけい座」 248.88平方度(順位58) 概略範囲: 東4h18m,西2h12m,北-40°,南-67° | 

59位=がか座 Pictor(略号Pic)
|  | 「がか座」 246.73平方度(順位59) 概略範囲: 東6h51m,西4h32m,北-43°,南-64° | 

60位=みなみのうお座 Piscis Austrinus(略号PsA)
|  | 「みなみのうお座」 245.37平方度(順位60) 概略範囲: 東23h04m,西21h25m,北-25°,南-37° | 

61位=みずへび座 Hydrus(略号Hyi)
|  | 「みずへび座」 243.04平方度(順位61) 概略範囲: 東4h33m,西00h02m,北-58°,南-82° | 

62位=ポンプ座 Antlia(略号Ant)
|  | 「ポンプ座」 238.90平方度(順位62) 概略範囲: 東11h03m,西9h25m,北-24°,南-40° | 

63位=さいだん座 Ara(略号Ara)
|  | 「さいだん座」 237.06平方度(順位63) 概略範囲: 東18h06m,西16h31m,北-45°,南-68° | 

64位=こじし座 LeoMinor(略号LMi)
|  | 「こじし座」 231.96平方度(順位64) 概略範囲: 東11h04m,西9h19m,北+42°,南+23° | 

65位=らしんばん座 Pyxis(略号Pyx)
|  | 「らしんばん座」 220.83平方度(順位65) 概略範囲: 東9h26m,西8h26m,北-17°,南-37° | 

66位=けんびきょう座 Microscopium(略号Mic)
|  | 「けんびきょう座」 209.51平方度(順位66) 概略範囲: 東21h25m,西20h25m,北-28°,南-45° | 

🌟このページの星座図は全て「アストロアーツ/星空年間」のものです。
まとめ
全天88星座を大きい方から並べました。45位~66位
順番に並べると、大きさがよくわかって自分でも整理ができてよかったです。
参考になれば幸いです。











 
  
  
  
  


コメント